自分で稼ぐ時代が到来して、副業を始める人も少なくありません。複数の副業がありますが、そのなかでも特に再現性が高いのがせどりです!
ビジネスモデルも単純で、非常に稼ぎやすいので、副業初心者にもおすすめです◎
【この記事をまとめると】
せどりで稼げるジャンル・商材一覧!
- ゲームジャンル
- ブランド品
- アパレル品
- 雑誌全般
せどりをして稼ぐコツ!
- リサーチに時間をかける
- 仕入れ先を確保する
- 販売先を分ける
副業でせどりをしても稼げる?
複数の副業が存在するなかで、せどりを選択するのは英断だと思います!世間は、副業ブームになりつつあり、実践する人も多いですが、そのほとんどが稼げないものばかり……。
しかし、せどりは以下の理由から稼げる確率が高いです◎
せどりが稼げる理由
- 再現性が高く初心者でも稼げるから
- 初心者でも参入しやすいから
- 販売プラットフォーム・仕入れ先が昔に比べると増えたから
一番は、再現性が高い点ですね!
せどりは、仕入れ先から安く仕入れた商品を、販売先で高く売ることで利益が出せるビジネスです。
販売先はさまざまで、”Amazon・楽天、ヤフオク”あたりがメイン。
僕は、Amazonから楽天に移行しましたが、Amazonで販売するのがセオリーですね!
また、昔に比べると仕入れ先や販売先が増え、メルカリやラクマを物販のプラットフォームとして利用する人もいます。
特に、メルカリは販売先にも仕入れ先にも使えることから、利用している人が多いです。
こちらは、コレクション性が高い”ベアブリック”というアイテムです。
定価60,000円程度の商品が、メルカリでは26万円で売れています。
せどりは、このような価格差がある商品を見つけて仕入れて、しかるべき販売先で販売すれば稼げます!
リサーチをする時間と仕入れをする時間さえ確保できれば、だれでも稼げるビジネスなので、副業でも十分ですよ◎
副業でせどりをする際の準備を紹介
副業でせどりをしようと思っているなら、それなりの準備をする必要があります。
思い付きで始められるようなビジネスではないので、しっかり準備をしたうえで始めましょう◎
具体的にしたい準備は、以下のとおりです。
副業でせどりをする際の準備一覧
- 古物商許可証を取得する
- 必要な備品類を用意する
- ジャンルを決める
特に、国内販路でせどりをする場合は、必ず古物商許可証が必要です。
古物商許可証がない状態で始めると、最悪の場合逮捕・書類送検されてしまうので注意しましょう!
古物商許可証を取得する
せどりは、古物営業法の範囲で、”古物”を仕入れて継続的に利益を出す場合は、古物商許可証が必要です。古物に該当するものは複数ありますが、基本的には中古品が該当します。
しかし、古物営業法で決められている古物の範囲は、あなたの認識と少し異なります。
(僕も始めたての頃は勘違いしていました!)
古物営業法の範囲で古物に該当するものは、以下のとおりです。
古物に該当するもの
- 店舗から仕入れた”中古コンディション”の商品
- ネットで仕入れた”中古コンディション”の商品
- 店舗・ネットで仕入れた”新品コンディション”の商品
中古で販売されている商品が古物に該当するのは理解できると思いますが、新品コンディションは理解できないと思います。
販売先のAmazonやメルカリでは、未開封品であれば”新品・未使用”のコンディションとして販売可能です。
しかし、それは販売プラットフォームが決めている規定で、古物営業法の範囲では厳密にいうと古物に該当します。
(新品コンディション=中古の未開封品という認識)
そのため、国内販路で物販ビジネスをする場合は、どの経路でも古物商許可証を取得しなければなりません。
詳しい取得手順や、必要な準備については、警視庁のホームページにて解説されています!
これからせどりを始めようと思っている人は、参考にしてください◎
補足:古物商許可証が必要ないケース
古物商許可証は、仕入れる商品やコンディションによっては必要ないケースがあります。
具体的には、以下のとおりです。
古物商許可証が必要ないケース
- 海外から商品を輸入して販売した
(例:アリババ仕入れ→Amazon販売、eBay仕入れ→メルカリ販売など) - もらいものを販売した
- 不用品を処分するために販売した
- 売れないと思って損切りをした
輸入品の場合は、古物営業法の範囲外なので、古物商許可証の必要はありません。
しかし、国内に販売されている輸入品を仕入れて転売した場合は、必要なので注意しましょう!
また、もらいものや不用品を”処分目的”で販売しても、古物商許可証が必要ありません。
ここで論点になってくるのは、”営利目的かどうか”です。
もらいものも、利益を出す目的で仕入れた場合は、古物商許可証が必要です。
必要な備品類を用意する
古物商許可証を用意したら、次はせどりに必要な備品類を用意する必要があります。
必要なものはさまざまで、最低限以下の備品があると吉です。
せどりで用意したい備品類
- 梱包資材
→倉庫発送・自己配送の際に使用する - カッター・ハサミ
- パソコン
- モバイルバッテリー(店舗せどりをする場合は)
最低限これらの備品があれば、問題ありません。
また、これらのほかに、以下も用意しておくと吉です!
【せどりで用意したほうがよいもの】
- クレジットカード
- スマートフォン
- せどり用の銀行口座
特に、クレジットカードは、仕入れに使うので必ず用意しましょう。
クレジットカードがない状態で仕入れるのは、正直不可能に近いです……。
自己資金比率100%で回すなら別ですが、手元に現金がない状態から始めるなら、クレジットカードを用意しましょう◎
ジャンルを決める
せどりで必要なものを用意したら、いよいよせどりの仕入れ段階に入っていきます!しかし、いきなり仕入れるのは難しいので、ジャンルを決めなければなりません。
詳しいジャンルについては、この後紹介しますが、副業でせどりをするなら、以下がおすすめです◎
副業せどりで仕入れたいおすすめジャンル
- ゲーム関連
- ブランド品
- アパレル品
- 漫画本・雑誌類
- おもちゃ
- 家電類
- ガジェット系
(例:スマートフォン、パソコン関連など)
これらのジャンルは、ネットでも仕入れやすく利益になります。
僕はさまざまなジャンルを仕入れていますが、ゲームや漫画本あたりは、初心者せどらーの登竜門だと思います!
利益が出しやすく、仕入れる人も多いですからね!
現実的に副業でせどりをして稼げるジャンル・商材一覧!
副業でせどりをしたいと思っているなら、ジャンル選びに時間をかけたほうが吉です。ジャンルによって、稼げるかどうかが変わってきますからね!
複数のジャンルがありますが、個人的におすすめなのは以下のとおりです!
副業せどりでおすすめのジャンル
- ゲーム関連
- ブランド品
- アパレル品
- 漫画・雑誌
- おもちゃ
- 家電類
- ガジェット系
- フィギュア
どれも、回転率・利益率が意識できる商品です!
仕入れ先はネットがメインになると思いますが、時間があるなら店舗で仕入れるのもよいでしょう◎
店舗にしかないお宝商品もあるので、リサーチをしていくなかで見つけていくと吉です!
ゲーム関連
仕入れやすさ | ★★★★★ |
仕入れ先 | メルカリ、ヤフオク、ブックオフなど |
利益率 | 高い |
回転率 | 高い |
仕入れやすく、利益率・回転率のどちらも意識できるのが、ゲーム関連の商品です!
僕もいまだに仕入れる商品で、ものによっては仕入れて即売れるのでおすすめですよ◎
「どういう商品を仕入れればいいの?」という人のために、簡単に売れる商品を紹介しますね!
ゲーム関連で売れる商品一覧
- ゲームソフト
(Switch・PS4がメイン) - ゲーム機本体
(例:PS4,PS5,Switchなど) - コントローラー
- レトロゲーム機
(例:ファミコン、スーファミなど)
安定的に売れる商品を仕入れたいなら、ゲームソフトがおすすめです!
ネットで仕入れるなら、メルカリを対象にすると、利益度外視で販売されている商品を仕入れられます◎
例えば、こちらの商品。
メルカリで、1,500円で売れていた商品ですが、Amazonでは同コンディションで3,000円~4,000円台で売れていました。
メルカリには、このように格安でゲームソフトが販売されているので、よい仕入れ先になると思います◎
ゲームせどりについては、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね◎
ブランド品
仕入れやすさ | ★★★☆☆ |
仕入れ先 | ヤフオク、ブックオフ、セカンドストリートなど |
利益率 | 高い |
回転率 | 高い |
ブランド品は、数ある商品のなかでも、利益率が非常に高いので積極的に仕入れていきましょう◎
販売先は、メルカリ・ヤフオクがメインで、たまにラクマを使います。仕入れ先は、ネットで仕入れるか店舗で仕入れるかによって異なります。
ブランド品の仕入れ先
- ネット:ヤフオク・公式サイト
- 店舗:ブックオフ・ハードオフ・セカンドストリートなど
ネットで仕入れる場合は、ヤフオクか公式サイトに限ります!
公式サイトの仕入れ方については補足で紹介するので、このセクションではヤフオクの仕入れ方を紹介しますね◎
ヤフオクには、さまざまなブランド品が販売されています。
ブランド名で検索すると、このように複数の商品が出てきます◎
狙いたいのは、ストア販売されている商品で、利益になりそうなものをピックアップして仕入れていきましょう。
販売先はメルカリがメインで、価格差をつけて販売していきます。
上記の商品を例に挙げると、ヤフオク仕入れで5,000円程度のものが、メルカリでは10,000円~15,000円で売れています!
売れる商品を見つけるまでは地道な作業ですが、一度見つけたらその後は安定して利益が出せますよ◎
ちなみに、ブランド品については、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね◎
補足:公式サイトからブランド品を仕入れる方法
ブランド品は、公式サイトから仕入れる方法もあります!売れる商品の選別さえしておけば、だれでも利益が出せるので、しっかり把握しておきましょう。
公式サイトで仕入れたい、おすすめの商品は以下のとおりです。
公式サイトで仕入れたい利益になるブランド品一覧
- アウトレット品
- 限定のブランド品
どちらも先日仕入れたので、それぞれ紹介しますね!
ブランド品は、店舗やサイトで売れなかったものは、全国のアウトレットショップへと流れます。
価格帯は商品にもよりますが、定価の半額以下で購入できるものがほとんどです。
こちらは、COACHアウトレットの商品です。
定価58,300円のバッグが、64%オフで20,989円で販売されていました!
人気のある商品をアウトレットで仕入れて、メルカリなどで売れば利益になります◎
以前僕が仕入れた商品は、こちらのミニバッグです。15,576円では販売されていましたが、メルカリでは30,000円台で売れていました。
値下げ交渉などを含め、26,000円で売却。それでも、6,000円程度の利益が出た商品です!
また、ブランド品は限定品もよく売れるイメージ。以前、GUCCI×ドラえもんコラボがあった際は、財布を仕入れました。
こちらが、現物の商品です!
定価55,000円で販売されていた商品ですが、メルカリでの相場は70,000円~80,000円程度。
最終的には、9,000円ほどの利益が出た商品でした!
このように、ブランド品は利益になるものが多いので、積極的に仕入れていきましょう。
アウトレット仕入れ・公式サイト仕入れについては、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください!
アパレル品
仕入れやすさ | ★★★★★ |
仕入れ先 | メルカリ、ヤフオク、ハードオフなど |
利益率 | 普通 |
回転率 | 高い |
ファッション関係が好きなら、アパレル品を仕入れ対象にするのもありです!アパレル品は、利益になる商品が多く、仕入れている人も少なくありません。
仕入れ対象になる商品は、以下のとおりです。
アパレル品せどりで仕入れ対象になる商品
- 古着全般
- アクセサリー類
(例:時計、サングラスなど) - スニーカー
回転率を重視するなら、古着がおすすめです◎
販売先はメルカリが基本で、仕入れ先はヤフオク・ハードオフなどがメインになると思います。
特に、ヤフオクは古着を安く販売しているため、よい仕入れ先になりますよ!
こちらは、ヤフオクに出品されていた商品です。1枚あたり数百円で仕入れられるような商品も多く、利益を出したい人には最適ですよ!
それに、メルカリには多くのアパレル品が販売されており、ものによっては即売れするケースも珍しくありません。
競合が多いジャンルですが、稼げる商品さえ把握していれば問題ありません!
利益になる商品を押さえて、しっかり商品を仕入れていきましょう◎
アパレル品については、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね◎
漫画・雑誌
仕入れやすさ | ★★★★★ |
仕入れ先 | メルカリ刈り取り、ブックオフなど |
利益率 | 普通 |
回転率 | 普通 |
せどりの基本で、副業でも実践しやすいのが、漫画・雑誌の仕入れです!
特に、漫画は本せどりの一種で、せどり初心者が始める手法として人気があります◎
仕入れる商品は、以下がメインです。
本せどりで仕入れる商品
- 漫画
- 雑誌
- ゲーム攻略本
漫画をベースに仕入れていき、余裕があれば雑誌や攻略本も仕入れていきましょう。ネットで仕入れるなら、ヤフオク・メルカリがおすすめで、個人的にはメルカリを推奨しています!
メルカリは、不用品販売で出品する人も多く、格安で漫画を仕入れられます。
「漫画 セット」で調べると、多くの商品が出てくるので、相場を調べて刈り取りしましょう!
(刈り取り=同じ販売先で仕入れたものを同じ販売先で販売すること)
また、ブックオフで販売されている漫画セットを、メルカリに販売するのもありです◎
こんにちは☀ブックオフスタッフです(*`・ω・´)
只今NEWSの曲をBGMに少女漫画セットコーナーの値下げを行いました✨
何点かでは御座いますが、少女漫画セットがお安くなっておりますので、是非当店にご来店の際はチェックしてみて下さい\_( ゚ロ゚)ヤスイヨ〜!!#ブックオフ #ハードオフファミリー pic.twitter.com/aO60y51qHx— ブックオフ市原辰巳台店【公式】 (@bookofftatsumi) September 25, 2020
このように、ブックオフには漫画のセットが販売されています。単体で購入するよりも安く購入できることから、仕入れに使えるジャンルです◎
一部漫画が欠品している場合は、単体で欠品している漫画のみ仕入れるとよいでしょう!
家電類
仕入れやすさ | ★★★☆☆ |
仕入れ先 | ヤフオク、メルカリ、家電量販店など |
利益率 | 高い |
回転率 | 普通 |
家電類は、売れる商品が多いので、仕入れ対象になりやすいです!僕も、楽天で販売するために仕入れていますが、特に利益になるのは以下の商品です!
家電せどりで利益になる商品
- 美容家電
- 生活家電
- キッチン家電
- デジタルカメラ
美容家電は、回転率・利益率の両方を意識した販売ができます◎
仕入れ対象商品は、”美顔器・美顔スチーマー、ヘアドライヤー”あたりですね!
家電量販店で仕入れるのもありですが、手間をかけたくないなら、ヤフオク・メルカリ仕入れをおすすめします。
ヤフオクで、「美顔スチーマー」と検索した結果です。
人気があるパナソニックの美顔スチーマーでも、”未使用に近い”コンディションで、5,000円程度での仕入れが可能です。
(Amazonの相場:15,000円~16,000円程度)
家電せどりでは、このような商品をメインに仕入れていき利益を出していきます◎
副業せどりをして稼ぐコツを徹底解説!
副業でせどりをするなら、稼ぐコツを把握しておきましょう!副業とはいえ、せどりは手が抜けないビジネスです。
思い付きで商品を仕入れて利益が出るようなものでもないので、注意しましょう。
複数のコツがありますが、特に実践してほしいのは以下のとおりです。
副業でせどりをする際に実践してほしいコツ
- リサーチに時間をかける
- 複数の仕入れ先を確保する
- 販売先を分けて出品する
せどりは、リサーチに重点を置く必要があります。
売れる商品が見つかるリサーチができないと、利益が出せないので注意しましょう。
リサーチに時間をかける
せどりで副業をする際は、リサーチに特に時間をかけなければなりません。よく勘違いされているのが、リサーチではなく仕入れに時間をかけるということです!
正直、仕入れにかける時間は数分で、その仕入れ商品を”なぜ仕入れるか”という根拠をリサーチで探さなければなりません。
僕も、せどりのコンサルをしていますが、コンサル生には”根拠がある仕入れをしよう”と教えています。例えば、Aという商品があるとして、その商品を”なぜ仕入れたのか”を説明できないと仕入れないほうがよいです。
詳しいリサーチ方法は後述するとして、せどりでは主に以下のリサーチを実践します。
せどりでおこなう主なリサーチ
- 商品の需要リサーチ
→販売先で売れるかどうかをリサーチする - ライバル数のリサーチ
→ライバルの数を調べて本当に売れるかどうかをリサーチする - 価格推移のリサーチ
→仕入れたときに利益になるかどうかをリサーチする - 損益分岐点の計算
→販売して実際に利益になるかどうかをリサーチする
最低限、これらのリサーチをすれば、副業でせどりをしたとしても利益が出る仕入れが可能です◎
どれもツールを使って、リサーチする必要があるので、そちらも含めて後述しますね!
(先に読みたいひとはこちらから!)
複数の仕入れ先を確保する
せどりで少しでも利益を出したいなら、複数の仕入れ先を確保しましょう!特に、副業でせどりをする場合は、仕入れる時間が限られるので、定期的に利益商品が仕入れられる仕入れ先があると便利です。
僕はネットメインで仕入れていますが、まれに店舗で仕入れることもあります。
(具体的には以下のとおりです)
せどりでおすすめな仕入れ先一覧
- メルカリ
- ヤフオク
- 個人のネットショップ
(例:BASE) - ブックオフ
- ハードオフ
- ドラッグストア
- ホームセンター
- ドン・キホーテ
余裕があるなら、実店舗仕入れをするのもありです!
僕がせどりを副業でしていたころは、仕事終わりに店舗に立ち寄ってリサーチしていました。
今でも、ドン・キホーテで仕入れることがあり、おかげさまでポイントもたまり続けています!
そういや、ドンキのポイントがチャージ時じゃなく支払い時に変更になってPOSAカードは対象外になるみたいだね😓
ひたすらスロの104%くらいをエンドレスで回し続ける美味しいノウハウだったけど、いつまでも続くわけじゃ無いってことだね😅 pic.twitter.com/grb8NaPXYO
— めぐ@お小遣い9000円から人生大逆転 (@megu261111) March 10, 2021
基本はネットで仕入れて、余裕があれば店舗も仕入れ先にしましょう!休日に時間があるなら、リサーチに出かけるのもありですよ◎
販売先を分けて出品する
せどりは、販売先によって取り扱える商品が異なります。仕入れ商品によっては、特定の販売先でしか販売できないので注意しましょう!
具体例を挙げると、以下のようになります。
販売先別出品できる商品一覧
- Amazon
→家電、ゲーム、漫画、おもちゃ、フィギュア、スマートフォン用品 - メルカリ
→Amazon+アパレル品、ブランド品 - ヤフオク
→メルカリと変わらない
最も回転率が高く売れる商品が多いのはAmazonですが、アパレル品とブランド品の出品ができません。そのため、これらの商品を販売する場合は、ヤフオクかメルカリを選ぶ必要があります。
逆に、アパレル品・ブランド品以外は、基本的にAmazonで販売できます。
せどりで効率よく商品を販売したいなら、それぞれの販売先で適切な販売をすることが重要です!
補足:特化販売をするとさらに売れやすくなる
複数の販売先を用意すると、レバレッジが効くのでおすすめです!しかし、販売先を用意したからといって、ランダムに商品を販売してもよいわけではありません。
せどりで利益を出したいなら、特化販売を心がけましょう。
特化販売とは、ジャンルを絞って販売することを指します。
OKパターンとNGパターンをそれぞれ紹介すると、以下のようになります。
【OKパターン】
- ゲーム機
- ゲームソフト
- コントローラー
- レトロゲーム
↑上記をメインに販売
【NGパターン】
- 家電
- 食品
- おもちゃ
- ブランド品
- アパレル品
↑これらを複合的に販売
販売先によっては、複合的に販売するのもありですが、販売ページに統一性がないと、回転率が悪くなります!
そのため、一つの販売先で取り扱うのは、原則一つのジャンルのみです。
せどりを副業で始める際の流れを紹介!
副業でせどりをするなら、それぞれ流れを意識しましょう!「どうやって始めればいいかわからない!」という人も多いと思うので、流れを紹介します。
一からせどりを始める場合は、以下の流れで進めましょう。
せどりを副業で始める流れ
- 古物商許可証を取得する
- ジャンルを絞る
- 自分に合うリサーチツールを見つける
- リサーチ方法を学ぶ
- 実際に商品を仕入れる
せどりを始めたいなら、この流れは必ず意識しなければなりません!
簡単な流れを把握した後は、3~5の流れを繰り返せば安定して利益が出せるようになります。
1.古物商許可証を取得する
まず、副業・本業問わず、せどりを始める場合は、古物商許可証が必要です。古物商許可証を用意しないことには、せどりができないので注意しましょう。
特に、国内販路で始めようと思っているなら、オリジナル商品を製造して販売しない限りは、許可証が必要です。
古物商許可証を取得する場合は、以下の手順でおこないます。
古物商許可証を取得する手順
- 管轄の警察署・公安委員会をチェックする
- 申請に必要な書類を用意する
(申請書、誓約書など) - 警察署に必要書類を提出する
- 1ヵ月ほど審査を待つ
- 承認されたら警察署に古物商許可証を取りに行く
この流れで、だれでも申請が可能です。
また、申請をする際は、別途19,000円が必要なので注意しましょう!
(再申請をする際も都度費用が必要です)
2.ジャンルを絞る
古物商許可証の取得が完了したら、次はジャンルを絞りましょう。ジャンルを絞らないことには、仕入れる商品が見つかりませんからね!
副業でせどりを始める場合は、着手できる時間によって合わせたほうが吉です。
基本的にはどの商品でも構いませんが、個人的におすすめなのは、ネットで仕入れやすいものです。
(具体的には以下のとおり)
ネットで仕入れやすい副業せどりにおすすめなジャンル
- ゲーム
- 漫画
- アパレル品
- ブランド品
- デジタルカメラ
- 家電
利益率・回転率が高いジャンルなので、せどり初心者でも安心して仕入れられます◎
販売先によっては、アパレル品・ブランド品なども取り扱えるので、自分の好きなジャンルをチョイスしましょう!
詳しい売れるジャンルについては、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね!
3.自分に合うリサーチツールを見つける
ジャンルまで絞ったら、いよいよ商品の仕入れに移ります。しかし、いきなり仕入れは難しいので、自分に合ったリサーチツールを見つけましょう!
せどりでは、リサーチができるツールが複数存在します。なかでも、活用しやすくおすすめなのは以下のとおりです。
せどりでおすすめなリサーチツール
- ERESA(イーリサ)
→無料でAmazonのリサーチができる - デルタトレーサー
→月々2,200円でAmazonで売れる商品のリサーチができる - Keepa
→月々18ユーロ(2,500円相当)でテクニカルなせどりのリサーチができる - セラースプライト
→無料版でも売れる商品のリサーチができる
この辺は、現役せどらーの人も使っていて、僕も使っています!ひとまずリサーチツールを体験したい人は、ERESAを活用しましょう。
無料で利用できますし、使い方も単純で初心者よりです。
慣れてきたら、有料版のツールを使うと、よりテクニカルな分析ができます!どれも、記事で詳しくまとめているので、まずはそちらから閲覧してください◎
>>ERESA(イーリサ)をamazonのリサーチで使う方法を解説!【デルタトレーサー】
>>有料版デルタトレーサーは使える?実際に登録して使いやすいか徹底検証!【Keepa】
>>Keepaの有料版は超使える!使い方・リサーチ方法を徹底解説!【セラースプライト】
>>セラースプライトはモノレートの代用ツールになる?使い方・機能を解説します!
4.リサーチ方法を学ぶ
自分に合うリサーチツールを見つけたら、リサーチ方法を学びましょう!せどりで利益を出したいなら、リサーチを徹底する必要があります。
むしろ、リサーチをしないことには、利益商品は見つけられません。
主に、せどりでおこなうリサーチは、以下のとおりです。
せどりでおこなうリサーチ
- 商品の需要チェック
- ライバル数チェック
- 価格推移のチェック
- 損益分岐点の把握
これらのリサーチをしないと、うまく利益が出せません。
すべてのリサーチをして、仕入れられると判断したときのみ、商品を仕入れましょう。
(詳しいリサーチ方法はこれから紹介します!)
商品の需要チェック
Amazonを販売先にする場合は、商品の需要をチェックをしなければなりません。需要がない商品を仕入れたところで、利益になりませんからね……。
今回は、無料ツールのERESAを使って、需要のリサーチをしていきます。
今回調べるのは、こちらのフィギュア。Amazonでそこそこランキングが高く、コンスタントに売れていたので、リサーチには最適な商品です。
ERESAでは、以下の項目で需要のチェックができます。
ERESAで需要が確認できる項目
- ランキング降下回数
- ランキンググラフ
- 日別販売推移
しかし、表示されている数値はあくまでも目安です。
100%売れているという判断はできないので、全体的な需要のチェックをする際に確認しましょう。
(見方をそれぞれ解説します!)
【ランキング降下回数】
ランキング降下回数は、カテゴリランキングが変動した回数です。
Amazonでは、商品が売れればランキングが上がる(グラフでは下がる)ので、1回下がった場所が商品が売れた目安です。
こちらの商品は、期間別で以下の回数変動していることがわかります。
- 過去30日:2回
- 過去90日:12回
- 過去180日:30回
直近1ヵ月では2回しか変動していませんが、過去3ヵ月で12回変動しています。
変動した回数=売れた個数と判断すれば、3ヵ月に12個(1週間に1個)売れているという予測が可能です。
【ランキンググラフ】
さらに詳しく分析したいなら、ランキンググラフをチェックしましょう。
ランキンググラフは、ランキング降下回数をグラフ化したもので、グラフが下がった場所を売れた場所と判断します。
3ヵ月間のグラフでは、10回変動していました。
この場合、10回売れたとの判断ができますが、あくまでも目安です。
ランキングが高い商品ほど、この変動数は増えます。
ERESAは1日のデータを取得しているだけなので、正式な販売個数の把握はできません。
そのため、ランキンググラフもあくまで商品を仕入れる目安として判断しましょう。
【日別販売推移】
日別販売推移でも、商品の需要がわかります。
こちらは、デイリーの販売推移を確認できる項目で、売れた個数の予測が可能です。
赤枠をつけている8月5日から8月6日にかけて、新品の在庫数が変動していることが確認できます。
ランキングも10万位台から2万位台まで下がっているため、売れた判断をしてもよいでしょう。
しかし、高ランキングの商品は、常に在庫数が変動していて、正式な販売個数の把握ができません。
例えば、こちらの推移。
人気おもちゃの推移で、ランキングは200位~300位をキープしています。
しかし、新品の出品数はそこまで変動していないことがわかります。
先ほども触れたように、ERESAは1日ベースのデータ取得なので、逐一在庫数を確認できるわけではありません。
例えば、1月1日の時点で在庫数が50個存在し、10個売れた場合は、1月2日に40個になっているはずです。
同じタイミングで商品が5個納品されて出品された場合は、在庫数は45個になります。
ライバル数チェック
せどりをする場合、ライバル数をチェックしないと、価格競争に巻き込まれる可能性があります。
無意味な価格競争に巻き込まれないためにも、ライバル数をチェックしておきましょう。
ERESAには、ライバル数の推移がわかるランキングがあるので、こちらを確認します。
こちらがランキング推移になります。基本的に確認するのは、新品と中古のグラフのみです。
出品数の変動が安定している商品ほど、価格競争が発生しないので仕入れ対象です。
また、ERESAでは、現時点での出品者を確認できる機能も存在します。
出品一覧を見るという項目で、コンディションのボタンをクリックすると、出品者が一覧で表示されます。
ここで確認したいのは、プライム便発送を選択しているセラーです。
プライム便は、大口出品を選択しないと設定できないので、Amazonせどりをする人からしたらライバルです。
実際にクリックすると、セラーが一覧で表示されます。この場合、どの商品も自己配送ということがわかります。
売れる商品なら、FBA納品をして利益が出せるのでおすすめです◎
ライバルチェックは、損失を出さないためにも必要なことなので、必ずおこないましょう。
価格推移のチェック
正しく販売価格を設定したいなら、価格推移のチェックも必要です。
こちらも、グラフで確認ができます。
過去三ヵ月間の推移をみると、新品はそこまで大きな変動はありませんが、中古価格は大きく変動しています。
新品よりも中古価格が値上がりしている特殊な例です。
価格推移をみて仕入れ判断をする場合は、価格変動が安定しているものがおすすめです◎
さらに、コンディション別のでの価格推移も確認できます。新品コンディションの場合は、直近でカートを獲得した価格帯のチェックが可能です。
上記の商品の場合、カートを獲得しているのは、14,500円台です。
それ以降は特別変動がないため、この商品の平均価格といえるでしょう。このようにして、価格推移グラフはチェックしていきます。
損益分岐点の把握
損益分岐点は、利益と損失がゼロになる地点を指します。
この分岐点を把握しておけば、損切りをする可能性を極力ゼロにできます。
ERESAには、損益分岐点が簡単に確認できる項目があるので、そちらをチェックしましょう。
こちらは、Amazonで販売されている商品の最安値で算出されています。
外部が自己配送で、FBAがFBA納品をしたときの損益分岐点です。
自己配送の場合は、これ以上手数料が発生することがないので、この数値をもとに商品を仕入れていきます。
しかし、FBA納品の場合は、FBA納品時の送料が含まれていません!
正しく計算するなら、利益計算器を使って計算しましょう。
ERESAには、簡易的な利益計算器が用意されています。
この機能を使って、仕入れ価格以外の項目を入力すれば、損益分岐点が算出されます。
販売価格12,000円でFBAの送料を1,000円とした場合、損益分岐点は8,751円です!
つまり、8,751円以下で商品を仕入れられれば、利益になります。逆に、それ以上で仕入れてしまうと、赤字になるので注意しましょう!
5.実際に商品を仕入れる
売れるリサーチができたら、実際に商品を仕入れましょう!
仕入れ先は商品によって異なりますが、ネットで仕入れるならメルカリやヤフオクがおすすめです◎
実際に、メルカリで同様の商品を検索すると、以下のように表示されました。
このなかから、利益になる商品をピックアップして仕入れていきます!メルカリでは、条件検索で価格を設定できるため、合わせて検索しましょう。
実際にリサーチをすると、以下の商品が出てきました。
平均相場12,000円台の商品が、7,500円で落ちていたので、仕入れ候補です。
ただ、利益になるかどうかを、もう一度利益計算器で調べましょう。
仕入れ価格が7,500円だと、1,251円の利益が出る商品でした!ここまで調べれば、値下がりしない限りは、利益になります。
副業でも、ここまでリサーチをすれば、安定して利益が出せます◎
副業でせどりをする際の注意点はある?
副業でせどりをする際は、一部注意しなければならないことがあります!安定して利益を出すためにも、注意点を把握しましょう。
具体的には、以下のとおりです。
せどりの注意点
- 商品によって違法性があるものも存在する
- リサーチをしないと在庫になりやすい
- 損益分岐点の計算は必須
前述した内容と重複する部分もあると思いますが、どれも気を付けたほうがよい項目です。
状況次第では、せどりそのものが違法になるケースもあるため、注意しましょう。
商品によっては違法性があるものも存在する
せどりをする際、仕入れ商品によっては違法性があるものも存在します。そのような商品を仕入れて転売すると、違法と知らなくても逮捕されてしまうので要注意です!
具体例を挙げると、以下のとおりです。
違法性がある商品の例
- 商標権を侵害したような商品:商標法違反、著作権侵害
(例:偽ブランド品、海賊版の商品) - 海外輸入サプリメント:薬機法違反
意図せず仕入れてしまいがちなのは、商標権を侵害したような商品です。
明らかな偽ブランド品なら判別できますが、なかには偽物だとわからないものも存在します。
近年増加しているのが、人気キャラクターや漫画の商標権侵害商品です。
Amazonにも販売実績がありますが、Aliexpressなどで安く購入できます。しかし、メーカーに無許可で販売されている商品で、商標権を侵害しています。
実際、こちらの商品を仕入れて転売した人が、逮捕されたというニュースもありました。
この辺は知識さえ身につけておけば、仕入れることはありません。
逆に、無知な人は仕入れてしまい、逮捕・起訴されてしまうわけです。
補足:海外輸入のサプリメントの販売に違法性がある理由
海外輸入のサプリメントを、販売すると薬機法に抵触する可能性があります。
少し複雑ですが、国内で流通している海外輸入のサプリなら、医薬品に該当しないものであれば、販売が可能です。
しかし、韓国や中国などから直接仕入れて販売するのはNGです。
よく、韓国旅行でサプリメントを購入した人が、メルカリなどで販売していることがあります。
仮に、法律に抵触しない範囲で商品を販売する場合は、検疫所に申請を出さなければなりません。
しかし、何も実績がないセラーが申請を通しても、通ることはまずありえません……。
(薬剤師・薬局が申請して通るようなものです)
そのため、サプリメント販売を検討している人は、海外輸入のものは仕入れないようにしましょう。
リサーチをしないと在庫になりやすい
副業でせどりをする場合、リサーチをしないと在庫になりやすいです。
正直、仕入れ方や仕入れ商品は関係なく、リサーチに重点を置く必要があります。
むしろ、リサーチをせずに利益を出すのは難しく、勘で仕入れている人ほど不良在庫になっているイメージです。
せどりは、商品を仕入れても売れなければ意味がありません。
仮に、商品を仕入れる場合は、リサーチをして”根拠”に基づく仕入れをする必要があります。
前述したとおりですが、あらためて紹介すると、以下のリサーチが重要です。
せどりのリサーチで重要なこと
- 需要のリサーチ
- ライバルのリサーチ
- 価格推移のリサーチ
最低限、この三つができていれば損失が出ることはありません。
少しでも売れる商品を見つけたいなら、どのリサーチも徹底しましょう!
損益分岐点の計算は必須
副業でせどりをする場合は、損益分岐点の計算は必ずおこないましょう。
計算方法は前述したとおりです。損益分岐点を計算すると、以下のメリットがあります。
損益分岐点を計算するメリット
- 在庫を抱えづらくなる
- 赤字仕入れをしなくなる
- 損切りが少なくなる
損益分岐点は、利益と損失がゼロになる地点です。
つまり、分岐点以下の仕入れをすれば、利益も出しやすくなります◎
値下がりすることも考えると、損益分岐点から、1,000円ほど離れているような商品が理想です。
まとめ【せどりは副業で稼げる】
副業でせどりをするのは、そこまで難しくありません。僕も、本業にする前はパチンコ屋のバイトと併用してせどりをしていましたからね!
仮に、副業で稼ぐなら、いかに時間をかけられるかだと思います。
逆に、せどりは時間をかけないと利益が出せないビジネスなので、激務な人には難しいかもしれません……。
仕入れではなく、リサーチに時間をかける必要があるため、工夫して効率化していきましょう!
(会社員の場合は以下のようにリサーチをするとよいです!)
効率よく商品のリサーチをする方法
- 昼休憩にリサーチをする
- 会社の通勤・帰宅時間にリサーチする
- 取引先に移動する際にリサーチする
これらが実践できれば、副業せどりでも利益が出せますよ◎
副業で稼げばいずれは本業にもできるので、それに向けて続けるのもありです!