中田敦彦さんがYouTube大学で解説!せどりは本当に稼げる?

  • 2022年2月9日
  • 2022年2月9日
  • 未分類
  • 889view

中田敦彦さんが、以前YouTubeでせどりについて解説していました。そのおかげもあって、僕のブログのPVも伸びつつあります!

ただ、動画を見ても「せどりって何?」と思った人も多いと思います。たしかに、内容は濃かったですが、本質に迫っていないというか……。

そこで今回は、中田敦彦さんのYouTubeで解説されていたせどりがどういうものなのか解説しますね!

めぐ
めぐ
せどりについて気になる人や、少しでも利益を出したいと思っているなら、参考にしてくださいね!

この記事をまとめると…

せどりを副業で実践するべき理由!

  • 短時間のリサーチで稼げるから
  • 数万円の自己資金でも稼げるから
  • 初心者でも簡単に稼げるから

店舗せどりのおすすめな仕入れ先!

電脳せどりのおすすめな仕入れ先!

中田敦彦のyoutube大学で紹介!せどりについて簡単に紹介!

中田敦彦さんのYouTube大学で、せどりについて解説されていました。簡単にせどりについて説明すると、”商品を安く仕入れて高く売る”ビジネスのことです。

最近では、感染症の影響から実践する人も増えて主流なビジネスになりつつあります。ビジネスモデルが単純なため、初心者でも稼げるビジネスとして紹介されています。

YouTube大学では、”楽天仕入れ→Amazon販売”の流れが解説されており、楽天ポイントせどりと呼ばれる手法です。

販売プラットフォームをAmazonに固定して、商品を販売するような手法で、紹介される前からおこなわれていました。登録さえしてしまえば、Amazonはだれでも出品が可能です。

実際、Amazonでは以下のように、多くのセラーが商品を販売しています。

このほとんどは、個人で商品を販売しているセラーでです。せどりで稼ぐ場合は、あなたも参入して出品しなければなりません!

めぐ
めぐ
参入といっても、アカウント登録をして商品を販売するのみです!難しいことは一切ないので、安心しましょう!

せどりと転売の違いは何?

”安く仕入れて高く売る”ことがせどりですが、転売と勘違いしている人もいるようです。たしかに、商品を販売する点ではせどりも転売も同じですが、取り扱う商材や販売手法が異なります。

それぞれ紹介すると、以下のとおりです。

せどりと転売の大きな違い

  • せどり
    →市場にある安い商品を仕入れて市場価格で売ること
    (適正価格かやや値上げして販売する手法)
  • 転売
    →定価で商品を仕入れて高額で販売すること
    (買占め、プレ値販売が該当する)

この話をすると、「せどりを正当化しているだけ」という声も上がりますが、少なくとも僕はライン引きをしているつもりです。せどりの場合は、市場から安く仕入れた商品を、市場に流して差額で稼ぐビジネスです。

転売は、定価で販売している商品の値段を釣り上げて販売することを指します。

スニーカーや限定商品がいい例で、定価20,000円程度の商品を数十万円に引き上げて販売する行為を転売と言います。商品を販売する点では、せどりも転売行為に該当しますが、仕入れる商品が異なります。

めぐ
めぐ
せどりを悪だと思う人もいますが、僕はそう思いません!買占めなどは悪だと思いますが、価格差を付けて販売することは立派なビジネスですよ!

空き時間にせどりをするべき理由を徹底解説!

せどりは、空き時間の副業に最適です。理由は複数ありますが、具体的には以下が挙げられます。

空き時間にせどりをするべき理由

  • 短時間のリサーチでも稼げるから
  • 数万円の自己資金でも始められるから
  • 初心者でも稼げるから
  • リスクなく稼げるから

空き時間にサクッとできるのがメリットで、自己資金が少なくても利益がそれなりに出せることから、実践する人も少なくありません!

実際、僕のせどりコミュニティでは、学生さんや主婦の人も多く存在します。最初はだれもが一からのスタートなので、スキルがなくて不安な人でも安心して始められます!

短時間のリサーチでも稼げるから

僕のようにせどりを本業でする人もいますが、ほとんどの人が副業で実践しています。僕のコンサル生も、会社員として働きながらせどりをする人が多いです。

世間では副業をすることが当たり前の時代になっていますが、せどりはそのなかでも再現性が高いのでおすすめです!ちなみに、せどりでもっとも重要なのはリサーチです。

リサーチに時間をかけることで、赤字リスクを軽減できます。
(仕入れに必要なリサーチは以下のとおりです)

せどりでするリサーチ一覧

  • 商品の需要リサーチ
  • 価格推移リサーチ
  • ライバルリサーチ

最低限この三つができれば、仕入れが可能です。いずれも、ツールを使えば、スキマ時間にサクッとリサーチできますよ!
(1時間~2時間程度で完了します)

これらのリサーチを仕事終わりのちょっとした時間にすることで、利益商品を見つけていきます。がっつり時間をとれば利益商品も見つかりますが、副業レベルなら1日1時間~2時間程度で構いません。

数万円の自己資金でも始められるから

スキマ時間で稼げるのもメリットですが、数万円の自己資金で手堅く稼げるのもせどりを実践するべき理由です。極端な話、せどりは1万円の自己資金でも稼げるようなビジネスです。

もちろん、仕入れられる商材や利益額は限られますが、それでも稼げるのは事実。メルカリで出品されているゲームソフトのなかには、1本あたり2,000円で販売されているものもあります。

Amazonでは、6,000円程度で売れている商品でも、不用品処分で販売されているパターンです。このような商品を、5本仕入れて各6,000円で販売すると、売上は20,000円になります。

手数料を加味しても、12,000円程度の利益は出る計算です。また、自己資金を捻出できない人はクレジットカードもおすすめです。

せどりをしている人のほとんどは、キャッシュの仕入れよりは、クレジットカード仕入れをメインにおこなっています。
(理由は以下のとおり)

クレジットカードで仕入れる理由

  • 自己資金が少なくても仕入れができるから
  • マイルやポイントがたまってお得だから
  • 支払いを後にできるから

キャッシュでは10,000円程度しか集められない人でも、クレジットカードを使えば、10万円~30万円程度の自己資金を捻出できます!

クレジットカードを作るだけで資金ができるので、現時点で資金がない人でもせどりを始められます!

初心者でも稼げるから(スキルは一切必要ない)

せどりは、初心者でも稼げるビジネスです。むしろ、せどりを始める人のほとんどが、初心者からのスタートなので安心しましょう。

実際、せどりはスキルがなくても稼げるビジネスです。ビジネスモデルは単純で、”安く仕入れて高く売る”だけです。

もちろん、リサーチをするうえでの一定のスキルは必要ですが、一度スキルを学んでしまえば、だれでも稼げます。詳しくは後述しますが、せどりは以下の流れで稼いでいきます。

せどりで稼ぐ流れ

  1. 仕入れジャンルを決める
  2. Keepaで需要を調べる
  3. FBA料金シミュレーターで損益分岐点の計算をする
  4. 仕入れ先で商品を探す
  5. 商品を仕入れて販売する

基本的には、この流れで進めていきます。リサーチ方法さえ学んでしまえば、あとはルーティン化して仕入れるのみです。

ちなみに、ある程度せどりで稼げてきたら、外注化して進める方法もあります。

めぐ
めぐ
僕の場合は、リサーチ以外はほとんど外注しています!それでも利益が出るため、おすすめです!

リスクなく稼げるから

せどりは、ほかの副業に比べるとリスクなく稼げるのが特徴です。というのも、自己資金の範囲内なら大きく赤字が出ることがないからです。

例えば、自己資金5万円でスタートしたとして、5万円分の仕入れをした内4万円ほどの利益しか出なかった場合は、1万円の赤字。せどりの場合は、商品を販売してしまえばキャッシュが戻ってきます。

株や仮想通貨の投資の場合は、資金がマイナスになることもあるので、リスクもかなり大きいです。

ただ、クレジットカードで仕入れる場合は、注意点があります。

クレジットカードは、支払いを後にできるためせどりで重宝されています。しかし、支払日までに商品を売り上げないと、引きと落としができなくなるわけです。

めぐ
めぐ
自己資金がクレジットカードで30万円あるとしても、いきなり30万円仕入れるのは危険です!ある程度売れる目途が立ってからにしましょう!

せどりで事前に用意しておきたいもの!

せどりを実践する前は、いくつか準備が必要です。事前準備をすることで、スムーズにせどりができるようになるので押さえておきましょう!
(具体的には以下のとおりです)

せどりで事前に用意しておきたいもの

  • スマートフォン・パソコン
  • クレジットカード
  • リサーチツール

最低限、これらを用意しておけばスムーズに仕入れができます。スマートフォンやパソコンは用意必須なので、どちらも事前に用意しておきましょう!

スマートフォン・パソコン

せどりでは、基本的にスマートフォンとパソコンで作業していきます。スマートフォンに関しては、普段使っているものでも構いません。

しかし、せどり用で使いたいなら、ブックオフやハードオフから中古のスマートフォンを購入して使うのもありです。スマートフォンは、移動先のリサーチや、店頭でのバーコードリサーチに使用します。

パソコンに関しては、Amazonせどりをする場合は必須です!スマートフォンだけでもできますが、パソコンがないと非効率です……。

ちなみに、僕なりにパソコンで普段していることをまとめると、以下のとおりです。

パソコンを使ってせどりですること

  • Keepa(リサーチツール)を使ったリサーチ
  • Amazonへの出品作業
  • Amazonの発送手続き

リサーチに関してはスマートフォンでギリギリできる範囲ですが、Amazonに出品したり、発送したりする作業はスマートフォンだけだと厳しいです……。

そのため、パソコンがない人は中古のパソコンを買うなどして対応しましょう。
(20,000円~30,000円程度で販売されています)

クレジットカード

せどりをするなら、クレジットカードの用意は必須です。キャッシュで自己資金が用意できなくても、クレジットカードがあればいったんは用意できます。

1枚あたりの限度額が10万円~30万円としても、それだけでまとまった資金が用意できるのでおすすめです!カードの選び方はとくにありませんが、ポイント還元率が高いカードを選ぶとよいでしょう。

僕は、楽天で仕入れることがあるので、楽天カードを使った仕入れをしています!クレジットカードのなかでは、割と審査が通りやすいほうだといわれているので、せどり用のカードにはおすすめですよ!

また、せどりでクレジットカードを使う場合は、せどり用のクレジットカードを用意したほうが吉です。副業・本業問わず、せどりで出た利益は確定申告をしなければなりません。

その際、プライベートとせどり用が分けられているとスムーズなので、別々で使い分けるとよいでしょう。

リサーチツール

せどりでもっとも重要なのは、仕入れ作業や販売作業ではなくリサーチです。リサーチを徹底すればするほど、利益商品が見つかります。

直感で仕入れるのではなく、根拠に基づいたリサーチをすると、利益も出しやすくなりますよ!
(赤字リスクも軽減できます)

せどりで使えるリサーチツールは複数ありますが、僕が使っているものを挙げると以下のとおりです。

せどりのリサーチで使えるツール

  • Keepa
  • NEWタイプデルタトレーサー
  • ERESA

詳しくリサーチをしたいなら、Keepaがおすすめです!ちなみに、中田敦彦さんのYouTube大学でもKeepaのリサーチ方法が紹介されていました。

Keepaというツールを使うと、このようなグラフが確認できます。詳しい見方は後述しますが、緑色のギザギザが多ければ多いほど、売れているという判断ができます。

Amazonの売れ筋に沿った結果なので、信用できるデータです。

めぐ
めぐ
仕入れ判断に必要なデータなので、積極的に使っていきたいところですね!

せどりで初心者でも利益を出す手順!

せどりは初心者でも稼げるビジネスで、手順を守れば誰でも利益が出せます。仮に、利益を出したいと思っている人は、以下の手順で商品を仕入れましょう。

せどりで利益を出す手順

  1. 仕入れジャンルを決める
  2. Keepaで需要を調べる
  3. FBA料金シミュレーターで損益分岐点の計算
  4. 仕入れ先で商品を探す
  5. 商品を仕入れて販売する

この流れで進めていけば、せどりで稼げるようになります。まずは仕入れジャンルを選ぶことから開始して利益を出していきましょう!

1.仕入れジャンルを決める

せどりを始めるうえで、最初の段階にすることは、仕入れジャンルを決めることです。オールジャンルの仕入れも利益につながるので実践する人は多いですが、まずは特化ジャンルで仕入れたほうが吉です。

初心者でも稼げるジャンルを紹介すると、以下のとおりです。

せどりで初心者でも稼げるジャンル

  • ゲーム関連の商品
  • 家電関連の商品
  • おもちゃ関連の商品
  • 古着関連の商品※メルカリ販売
  • ブランド品関連※メルカリ販売

どれも利益率・回転率が高く、初心者でも稼げるジャンルなのでおすすめです。ただ、古着やブランド品に関しては、Amazonで取り扱いができないので、ヤフオク・メルカリで販売しましょう。

ちなみに、ジャンル選びをする際は、予備知識が生かせるようなジャンルがおすすめです。僕の場合は、ゲームが好きだったので、最初に仕入れたのはゲームソフトでした!

当時はPS3のソフトでしたが、ゲオやTSUTAYAに行くことが多く、ゲームソフトの相場はある程度熟知していました。

いまだにゲームを仕入れることがありますが、上記に表示されているソフトの相場が、高いのか安いのかわかります。相場を一から調べると時間がかかりますが、予備知識としてある場合は仕入れもスムーズです。

めぐ
めぐ
そのため、商品を仕入れる際は極力予備知識があるジャンルを選んでいきましょう!

2.Keepaで需要を調べる

ジャンルを絞ったら、いよいよ商品のリサーチをしていきます。今回は、Keepaを使ってリサーチしていきますね!

仕入れ対象商品は、ゲームでも非常に人気がある以下の商品です。

新品商品だと、6,890円で販売されています。中古の最安値では、5,990円でした。

仕入れ先によっては、新品コンディションで販売できない可能性があるため、今回は中古で販売することを想定して、リサーチしていきたいと思います。

こちらがKeepaのグラフで、直近三ヵ月の売れ筋を表示しています。緑線のグラフが適度にギザギザしており、売れ筋がよいほうだとわかります。
(一般的にギザギサしている商品をメインに狙っていきます)

この商品の場合、ある程度需要がある商品なので、この時点で仕入れ対象にしてもよいですが、Amazonで売れる価格も把握しておきましょう。

その際に活用するのが、”BuyBox”という項目です。Keepaの右側の設定画面から、選択できます。

こちらを選択すると、最後に売れた商品がどのくらいの価格だったのかがわかります。今回は、”ほぼ新品”のコンディションの商品を仕入れるので、そちらを選択しました。

すると、グラフに黒丸が表示されました。この場合、ほぼ新品のコンディションで、6,700円で売れているのが確認できます。

以降も6,700円~7,000円台を推移していたので、ほぼ新品コンディションの平均相場だとわかります。ここまでチェックできたら、次は損益分岐点を計算していきます!

3.FBA料金シミュレーターで損益分岐点の計算

需要がわかり、Amazonでの販売価格が決まったら、FBA料金シミュレーターで損益分岐点の計算をしましょう。損益分岐点とは、利益と損失がちょうどゼロになる地点のことを指します。

仕入れ値が分岐点以上を超えてしまうと赤字になり、分岐点以下の仕入れだと利益になります。今回、”ほぼ新品”のコンディションのカート獲得価格が6,700円だったので、そちらで分岐点を算出します!

FBA料金シミュレーターはAmazonのアカウントがあれば、だれでも利用できます。FBA料金シミュレーターを開いたら、販売価格のみを入力して、計算ボタンをクリックします。
(今回は6,700円を設定)

すると、以下の結果が出てきました。

自己配送の場合は5,695円で、FBA納品の場合は4,904円が損益分岐点です。つまり、この価格帯以下で商品を仕入れられれば利益になる計算です。

めぐ
めぐ
損益分岐点の計算は、商品を仕入れる基準の一つになるので、必ずリサーチしましょう!

4.仕入れ先で商品を探す

損益分岐点の計算をしたら、仕入れ先で商品を探しましょう。仕入れ先は複数ありますが、今回はメルカリで調べていきます!

FBA納品をすることを想定して、4,904円以下のコンディションがよい商品を仕入れていきます。メルカリで検索する条件は、以下のとおりです。

メルカリで商品を検索する条件

  • カテゴリ:家庭用ゲームソフト
  • キーワード:スマッシュブラザーズ
  • 価格:MAX4,090円
  • 販売ステータス:販売中

この条件で検索すると、希望の商品が見つかります。実際に検索した結果が、以下のとおりです。

ただ、これでは別のハードのソフトも表示されているので、探すのに苦労します!そのため、「Switch」などのワードを入れて商品を絞っていきましょう。

すると、以下のような商品が出てきました。

価格は3,000円と破格で販売されていることがわかります。メルカリには、たまに不用品処分として、利益度外視で販売している人もいます。

販売価格が安い商品を見つけたら、仕入れ判断をするために、もう一度FBA料金シミュレーターで利益計算をしましょう。

この場合、自己配送が2,695円で、FBA納品が1,904円でした!それなりに利益が出る商品なので、仕入れて問題ありません!

5.商品を仕入れて販売する

利益シミュレーションをして、利益が出そうなら商品なら仕入れ対象にしましょう。この際、あらためて販売先の価格が変動していないか確認しましょう。

大きな変動がないなら、そのまま仕入れて商品を販売します。Amazonの場合は、商品を登録して必要に応じて倉庫に発送しなければなりません。

倉庫に発送する際は、ラベルシールが必要になってくるので、プリンターを用意して印刷をかけましょう。

せどりでは、基本的にこの流れを繰り返して仕入れていきます。特別難しいことはなく、単純作業をコツコツするだけで稼げるビジネスです!

めぐ
めぐ
難しいと思う人もいるけど、案外せどりは単純なビジネスだよ!

Keepaで売れる商品をリサーチする方法!

Amazonせどりで稼ぎたいと思っている人は、Keepaを使ってリサーチしていきます。ほかのツールもありますが、Keepaを使うと緻密な分析ができるためおすすめです!

商品を仕入れるためには、以下のリサーチをおこないましょう。

Keepaで売れる商品をリサーチする方法

  • 価格のリサーチ方法
  • 需要のリサーチ方法
  • ライバルのリサーチ方法

これらを意識しつつ、売れる商品を見つけていきましょう、どれも重要なリサーチなので、徹底して調べることが重要です。

価格のリサーチ方法

価格のリサーチは、適切な販売価格や、出品後に価格が急落していないかを知るために必要なことです。ちなみに、価格推移のリサーチまでなら、無料版Keepaでも閲覧できるので安心しましょう。

Keepaでは、”Amazon・新品・中古”のそれぞれのグラフが表示できます。それぞれ説明すると、以下のとおりです。

価格のリサーチ方法

  • Amazonの価格推移:オレンジ色
  • 新品コンディションの価格推移:青色
  • 中古コンディションの価格推移:黒色

仕入れるコンディションによって、見る推移が異なります。今回は、中古コンディションのリサーチをしたので、中古価格を見て仕入れ判断をしました。

期間は1ヵ月を指定して、実際にリサーチした結果が以下のとおりです。

こちらは中古の最安値の推移で、5,500円台~7,000円台を推移していることがわかります。平均で、6,000円~6,500円を推移しているので、新品とそこまで差はありません。

この変動率があまりにも大きすぎる場合は、仕入れは検討したほうがよいです。あるいは、下がり調子の場合は価格競争が起きている可能性があるため、赤字リスクが高まります。

また、価格推移を確認したら、各コンディションのカート獲得時の値段を確認しましょう。
(基本的にはほぼ新品・非常に良いだけで構いません)

実際に検索すると、このように表示されました。中古価格の推移と比較すると、大きく異なることがわかります。

売れている平均を見ると、6,700円~7,500円の間で売れています。そのため、有料版のKeepaに登録しているなら、カート獲得した値段まで確認するとよいでしょう。

めぐ
めぐ
カートが獲得できたかどうかは、値段を決めるうえでかなり重要なポイントになります!

需要のリサーチ方法

Amazonに販売されている商品が、毎月どのくらい売れているかをチェックしたいなら、ランキンググラフをチェックしましょう。Keepaでは、緑色の線で表示されます。

こちらは、先ほどリサーチに使った任天堂Switchのランキンググラフです。頻繁にギザギザしていることがわかりますが、この場合売れ行きがよい商品と判断して、仕入れて問題ありません。

ランキンググラフが変動する仕組みについて触れておくと、以下のとおりです。

ランキンググラフの変動について

  • ユーザーが商品を購入する→ランキングがアップする
    (ランキンググラフが下がる)
  • 在庫が追加される→ランキングがダウンする
    (ランキンググラフが上がる)

そのため、一般的にせどりではランキングが下がった回数=商品が売れた目安として仕入れ判断をします。上記のグラフの場合は、変動率が大きすぎてあまり目安にならないので、もう少しわかりやすいグラフを紹介しますね!

こちらは、とあるフィギュアのランキンググラフです。1ヵ月の波形ですが、短期間で8回ランキングが下がっていることがわかります。

この場合、せどりの仕入れ判断では1ヵ月に8個売れている商品として仕入れていきます。

ライバルのリサーチ方法

競合のリサーチをするためにも、ライバルのリサーチについても把握しておきましょう。Keepaでライバルチェックをする場合は、Google Chromeの拡張機能ではなく、Amazonページ内で確認します。

対象にするのは、FBA納品をしているセラーです。
(プライム便を設定しているセラーのことです)

在庫を確認する手順は、以下のとおりです。

FBA出品者数の在庫数を確認する手順

  1. 商品ページで設定を開く
  2. 一部の販売者の販売ページに在庫数を表示するをはいにする

引用:Keepaの有料版は超使える!使い方・リサーチ方法を徹底解説!

この手順で設定すると、FBA納品をしている人が一覧で出てきます。設定は、Amazonページ内からできます。

Keepaの全体的な設定が可能で、ページ下部に行くと”一部の販売者の販売ページに商品の在庫数を表示する”というボタンが出てきます。こちらのボタンで、はいを選択します。

チェックを入れたら、設定完了です。設定後に、Amazonの商品一覧を見ると、以下のように表示されます。

販売元の下に”Stock”という項目ができており、セラーの在庫数が確認できます。この場合、1番目に表示されているセラーは120個ストックを保有しており、2番目のセラーは2個ストックを保有していることになります。

こちらもランキンググラフ同様に目安です。しかし、ライバルがどのくらい商品の在庫を抱えているかの基準になるため、仕入れ判断ができます!

めぐ
めぐ
在庫数が多い商品の場合は、仕入れたところで価格競争に巻き込まれる可能性があるため要注意です!

>>Keepaの詳しい使い方はこちらから!

店舗せどりのおすすめな仕入先一覧!

せどりは、店舗せどりと電脳せどりに分けられます。店舗せどりは、店舗で仕入れをして販売することを指します。

おすすめの仕入れ先は複数ありますが、僕が推奨しているのは以下のとおりです!

店舗せどりのおすすめな仕入れ先

  • ブックオフ
  • セカンドストリート
  • ドラッグストア
  • ドン・キホーテ
  • イオン

これらの仕入れ先は、いずれも利益が出せる仕入れ先なので、店舗でのリサーチを考えている人は、仕入れの参考にしてくださいね!

ブックオフ

ブックオフは、店舗せどりの代表的な店舗です。以前に比べると、仕入れに使う人も減りましたが、いまだに仕入れ先として使っている人はいます。

Amazonせどり・メルカリせどりにも使えることから、汎用性がある仕入れ先です。仮に、ブックオフで商品を仕入れる場合は、以下をリサーチ対象にしましょう。

ブックオフでリサーチするべき商品

  • 漫画・雑誌
  • おもちゃ
  • CD・DVD
  • ゲーム
  • フィギュア

これらの商品は、いずれも利益になるジャンルなので、仕入れて損はありません。しかし、漫画やおもちゃは、Amazonでは出品制限・出品規制がかかっていることも多いです。
(状況次第では真贋調査に発展することもある)

仮に商品を仕入れる場合は、Amazonに販売する前に、規制がかかっていないか調べるとよいでしょう。

【ブックオフで商品を仕入れるメリット】

  • 全国に店舗展開している
  • 売れる商品が見つかりやすく仕入れやすい
  • 利益商品が見つかりやすい

ブックオフ仕入れの関連記事はこちらから!

セカンドストリート

セカンドストリートも、店舗せどりの仕入れ先として活用する人が多い店舗です。僕も、たまに仕入れに行くことがある店舗で、利益商品が見つかるためおすすめです!

セカンドストリートで仕入れるべき商品は複数ありますが、具体的には以下のとおり。

セカンドストリートで仕入れるべき商品

  • 家電類
  • ガジェット関連
  • 日用品
  • アクセサリー類※メルカリにて販売
    (例:サングラス、時計など)
  • アパレル品※メルカリにて販売

セカンドストリートは、アパレル品に力を入れている店舗です。Amazonせどりでは取り扱えないジャンルですが、メルカリやラクマなどに販売できるため仕入れるのもありです!

セカンドストリートで販売されている古着のなかには、まれにレアな商品も混ざっていますからね!利益が出せる店舗なので、リサーチ対象にしましょう。

【セカンドストリートで商品を仕入れるメリット】

  • 売れる商品が見つかるから
  • 仕入れコストが安く済むから
  • 初心者でも利益が出せるから

セカンドストリート仕入れの関連記事はこちらから!

ドラッグストア

普段買い物で訪れているドラッグストアも、実は仕入れ対象になる可能性があります!ドラッグストアには薬だけではなく、せどりに使える商品が多く販売されています。

具体例を挙げると、以下のとおりです。

ドラッグストアでせどりに使える商品

  • サプリメント
  • 日用品
  • ペット用品
  • 化粧品

もちろん、仕入れに使うドラッグストアにもよりますが、上記の商品は仕入れやすく利益になりやすい商品です。販売先はAmazonとメルカリです。
(個人的にはメルカリ販売がおすすめ)

サプリメントや日用品は、いずれもメルカリでよく売れています。さらに、化粧品もメルカリで購入されやすい商品なので、積極的に仕入れていきましょう。

Amazonで取り扱うなら、ペット用品がおすすめです!ペットシーツや、掃除用具などはAmazonでも人気がある商品です。

消耗品なので回転率も高く、仕入れている人が多いジャンルですよ!

めぐ
めぐ
ドラッグストアは案外売れる商品が多い仕入れ先です!気になる人は、仕入れに活用しましょう!

【ドラッグストアで商品を仕入れるメリット】

  • 売れる商品が多い
  • 利益商品が多く稼ぎやすい
  • 店舗数が多く商品が仕入れやすい

ドラッグストア仕入れの関連記事はこちらから!

ドン・キホーテ

ドン・キホーテは、店舗せどりの代表的な店舗として紹介できます。激安の殿堂という通称もあり、販売されている商品が安いのが特徴です。

仕入れ値を抑えながら、利益を出していきたい人は、ドン・キホーテで仕入れをするとよいでしょう。ドンキで仕入れるべき商品は複数ありますが、具体的には以下のとおりです。

ドンキせどりで仕入れたい商品

  • 日用品
  • 家電全般
  • おもちゃ
  • コスメ・化粧品
  • ゲーム
  • スポーツ用品
  • スマートフォン用品

基本的に、販売されている商品ならどれも仕入れ対象になります!また、ドン・キホーテにはさまざまなポップが用意されています。

こちらは、驚安ポップと呼ばれるもので、定価の半額以下で販売されている格安品に多いです。利益になる商品が多いので、積極的にリサーチしてきたいジャンルです。

また、ロープラ保証のポップも仕入れにおすすめです。家電につけられているイメージで、価格も安く仕入れ対象になります。

ドン・キホーテでせどりをする場合は、ポップに注目して仕入れたほうが吉です。

実際、ドン・キホーテでせどりをしている人は多いので、ライバルが多い市場になってしまいますが、継続的に利益が出せる仕入れ先です!

気になる人は、仕入れを検討するとよいでしょう。

【ドン・キホーテで商品を仕入れるメリット】

  • 全国展開している
  • 商品が豊富で仕入れやすい
  • 価格帯が安く利益を出しやすい

ドン・キホーテ仕入れの関連記事はこちらから!

電脳せどりのおすすめ仕入れ先!

店舗せどりに比べると、電脳せどりはネットで仕入れが完結するため手軽です。会社員の人は、店舗に行く時間も限られていると思うので、電脳せどりを実践しましょう!

おすすめの仕入れ先は複数ありますが、具体的には以下のとおりです。

電脳せどりのおすすめ仕入れ先一覧

  • メルカリ
  • ヤフオク
  • 楽天

これらの仕入れ先は、いずれも仕入れ対象です。売れる商品が多いため、利益を出したい人は要チェックです!

めぐ
めぐ
ベターな仕入れ先は、メルカリ・ヤフオクです!楽天だと、楽天ポイントせどりができるので、おすすめです!

メルカリ

メルカリは、販売先としても使用できますが、仕入れ先としても使用できます。Amazonに比べると、気軽に利用できる販売プラットフォームなので、メルカリせどりをしている人も少なくありません。

ただ、メルカリの本来の目的は”不用品処分”なので、市場相場を調べずに利益度外視で販売してる人も多いです。仮に、メルカリで仕入れをするなら、そのような商品を狙っていきましょう。

こちらの商品は、前述したゲームソフトです。価格は3,000円で、数回プレイしたのみの美品でした。

Keepaでは、1本あたり6,700円で売れているような商品で、価格変動が起きたとしても、6,000円~6,500円の間で売れることが予測されます。

ただ、メルカリから仕入れた商品をAmazonに販売する際は、一点注意があります。それは、新品コンディションで仕入れた商品を、そのまま新品として横流ししないことです。

「新品」として出品できない商品
以下の商品は、Amazonで「新品」として出品することはできません。

個人(個人事業主を除く)から仕入れた商品。

引用:Amazon(コンディションガイドライン)

Amazonの利用規約には、個人から仕入れた商品は、新品コンディションとして販売できないと書かれています。そのため、メルカリで新品コンディションの商品を仕入れた場合は、中古コンディションで販売することをおすすめします。

【メルカリで商品を仕入れるメリット】

  • 売れる商品が多く利益になりやすいから
  • 利益度外視で販売されている商品が多いから
  • 価格差が取れる商品が多いから

メルカリ仕入れの関連記事はこちらから!

ヤフオク

ヤフオクもメルカリ同様に、Amazonせどりで売れる商品が多いため、仕入れ先として活用できます。ヤフオクはオールジャンルの仕入れが可能で、Amazonせどりで仕入れるなら以下の商品がおすすめです。

ヤフオクで仕入れるべきおすすめ商品

  • 美容家電
  • キッチン家電
  • ゲーム関連
  • おもちゃ関連
  • デジタルカメラ

これらの商品は、どれも利益率・回転率を意識したせどりができるためおすすめです!僕もヤフオク仕入れをしますが、個人販売の商品をメインに狙うようにしています。

見分け方は簡単で、写真一つで判断できます。

こちらはデジタルカメラですが、赤枠で囲んでいる商品以外は、白バック背景で撮影されています。この場合、ヤフオクで商品を販売している同業者の可能性が高いです。

しかし、赤枠の商品は、机の上で撮影されている商品で、生活感があり全体的に写真の撮り方が汚かったです。この場合、個人がヤフオクに出品している可能性が高く、利益については考えていない可能性があります。

ヤフオクで仕入れるなら、このように個人が販売しているような商品を狙っていきましょう!

めぐ
めぐ
ヤフオク仕入れ→Amazon販売はベターな流れなので、仕入れ先として使うには十分ですよ!

【ヤフオクで商品を仕入れるメリット】

  • 幅広く仕入れができる
  • ジャンル問わず仕入れができる
  • 売れる商品が見つかりやすい

ヤフオク仕入れの関連記事はこちらから!

楽天

中田敦彦さんのYouTubeでも解説されていたのが、楽天仕入れ→Amazonせどりです。こちらの手法は、商品を仕入れて販売して利益を出すというよりも、ポイント還元率で稼ぐような手法です。
(楽天ポイントせどりと呼ぶ手法)

ちなみに、僕も楽天ポイントせどりは実践しており、会社のスタッフと協力しながら進めるようにしています。

お買い物マラソンや、楽天スーパーセールのときは、アカウントをフルで回して活動しています。楽天ポイントせどりの流れを簡単に説明すると、以下のとおりです。

楽天ポイントせどりの流れ

  1. SPU倍率をアップする
  2. 還元率が高い商品をリサーチする
  3. 商品を仕入れる
  4. Amazonで販売する
  5. 獲得ポイントで赤字を相殺する
  6. 差額分が利益になる

大前提として、楽天ポイントせどりではSPU倍率がアップしていないと利益になりません。

僕の場合は、通常10倍~11倍で固定しています。稼ぎ方がわからない人のために、楽天ポイントせどりをしていたときの様子を紹介しますね!

任天堂Switchの価格が高騰していたときに、楽天ポイントせどりをして稼ぎました。通常42,498円の商品が、SPU10倍で4,249ポイントが付与されます。

Amazonでは、1個あたり50,000円台で取引されていました。当時は、51,030円で出品して、即売れしました。

ちなみに、利益シミュレーションでは、以下のような結果になりました。

商品の利益シミュレーション

  • 販売価格:51,030円
  • 仕入れ価格:38,249円※ポイントを差し引いた分
  • FBA納品送料:300円
    ※まとめて配送したため
  • 納品手数料:467円
  • 粗利:7,901円

この場合、Amazonよりも楽天のほうが安かったので利益が出ましたが、通常は売却益は出ません。赤字になった分をポイントで相殺するような形になります。

通常のせどりとは異なるので、中級者向けの手法といえるでしょう。

【楽天で商品を仕入れるメリット】

  • 通常では仕入れられない商品が仕入れられる
  • 売れる商品が多い
  • 利益が出しやすい

仕入れの関連記事はこちらから!

まとめ【中田敦彦が紹介したせどりは稼げる!】

中田敦彦さんが、ご自身のYouTubeで解説されていたせどりは、かなり稼げる手法です。紹介される以前からおこなわれていたビジネスで、僕もメインの事業としておこなっています!

さかのぼると、言葉自体は江戸時代から存在したようで、今では本業・副業問わず実践している人が多い印象です。

あらためて、せどりのメリットを紹介すると、以下のとおりです。

せどりのメリット

  • サクッと空き時間で稼げる
  • 売れる商品が多く利益が出しやすい
  • 初心者でも簡単に稼げる
  • スキルなく稼げる
  • 自己資金がなくても始められる
  • 小額からでも始められる

初心者でも稼げるのは、せどりの最大のメリットです!スキマ時間にできる副業を探している人は、ぜひ実践しましょう!

めぐ
めぐ
せどりは稼げるビジネスです!売れる商品を見つけて利益を出していきましょう!