前回の記事では、スニーカーせどりのメリット・デメリットについて解説しました。
スニーカーは需要があるものが多く、商品によっては数十万円超えるものも存在します。
「スニーカーせどりのコツを知りたい!」
「売れるサイズはどれくらいまで?」
今回紹介するのは、スニーカーせどりのコツと売れるサイズです。
売れる商品を仕入れたいと思っている人や、効率よくスニーカーを回転させたいと思っている人は、必見です!
- 抽選はできる限り参加するべき
- プレ値のスニーカー以外でも売れる
- アウトレットは良い仕入先
また、この記事にたどり着いた人限定に、シークレットレポートを作りました!
記事の最後に特典受け取りのキーワードを紹介するため、合わせて受け取ってください♪
特典受け取りはLINE@からできるので、登録をお忘れなく!
\めぐの特典用LINE@はこちらから/
スニーカーせどりをする際に意識したい3つのコツ!
スニーカーせどりで、継続的に稼ぎたいと思っている人は、コツをしっかり把握しておきましょう。
抑えるべきコツがわかっていれば、確実に利益を伸ばすことができますし安心して仕入れることができますよ!
スニーカーせどりで意識したいコツですが、下記の通りです。
意識するべきコツ
- 抽選に積極的に応募する
- リサイクルショップでの仕入れを視野に入れる
- アウトレットモールで仕入れる
特に、抽選限定で販売されている商品は、プレ値になることが予想されるので、積極的に応募しましょう。
特定のアプリをインストール必要がありますが、スニーカーによってはメーカー限定の抽選が行われることも少なくありません。
抽選に積極的に応募する
まず、利益率が高いプレ値のスニーカーを仕入れる時ですが、抽選に積極的に参加しましょう。
スニーカーせどりの記事では同じみの、”Para-noise”というコラボスニーカー。
こちらのスニーカーは、複数のアプリ・店舗で抽選を行っており、誰でも均等に商品を購入できるチャンスがありました。
本来、NIKE限定で抽選が行われるところですが、全国のスニーカーショップや複数のアプリで行われていたこともあって、定価で購入した人も多いです。
- NIKEオンラインストア
- atmos※スニーカーショップ
- 通販サイトアプリ8種類
20口程度の応募枠があったので、知り合いや友達と協力して応募した人も少なくありません。
atmosに関しては、ドレスコードがあったらしく、NIKEのスニーカーや特定のストリートブランドを着用していく必要があったとのこと。
それでも、店頭で抽選を行ってから購入枠が与えられたので、入手は困難だったそうです♪
この様に、限定モデルのスニーカーは複数の店舗・アプリで抽選を行うケースが多いので、できる限り応募するようにしましょう。


リサイクルショップでの仕入れを視野に入れる
スニーカーを仕入れる際ですが、リサイクルショップも視野に入れると良いでしょう。
リサイクルショップでは、中古のスニーカーを販売しているのですが、中には利益になるお宝商品が眠っていることがあります。
セカンドストリートにありがちですが、ストリートブランドをメインに仕入れているような店舗では、レアものスニーカーを格安で販売しています。
例えば、下記の商品。
セカンドストリートで販売されていた、AJ1になります。
全体的に状態は悪いですが、ソールの部分以外は特に問題なく使えそうだったので、リペアして転売した商品です。
ちなみに、白いソールの汚れは、革靴用のスプレーと消しゴムで真っ白にすることができるので、かなりオススメです!
ここをきれいにするだけでも、見た目が大きく変わってきます。
復刻版モデルということもあって、かなり希少価値が高いモデルでした。
むしろ、この価格で販売されいてるのがおかしいくらいです…笑
ヤフオクで転売したのですが、2万円で売り切ることができました。
幸い、箱付きで販売されていたものだったので、その分を上乗せすることができたのだと思います。
アウトレットモールで仕入れる
最後に、新品のスニーカーを転売する場合ですが、アウトレットモールを視野に入れるのも良いでしょう。
アウトレットモールでは、各スポーツブランドのスニーカーをお得に仕入れることができるので、オススメです!
アウトレットでは、定期的にセールを開催しているのですが、冬や夏のクリアランスセールでは、特に安くなります。
土日になると、戦場と化すので早い段階でリサーチして仕入れると良いでしょう!♪
奥さんから貰ったバレンタインデーのスニーカー。まさかのAJ5でした。友達と行ったアウトレットで前に買ってくれてたみたい。9999円で買えたって、激安です。昨日のオフホワイトAJ5は買えなかったけど、もうこっちの方が良いや。スニーカー大好き。 pic.twitter.com/KO8xsUwqHQ
— まきぽん (@torquemeteor) February 16, 2020
実際に、アウトレットで購入した人のつぶやきがありましたが、NIKEでも人気のモデルAJ5を1万円で仕入れることができたそうです。
こちらのスニーカーですが、楽天での中古商品の価格はなんと2万円です!
この価格差だけでも、利益になりそうですね!
中古でこの値段なので、新品・未使用なら2.5万円はする商品です。
AJ5の相場を知っている人なら、1万円で購入できることがいかに安いのかがわかります。
実際、アウトレットにはこの様な商品がゴロゴロと転がっています。
店頭で仕入れることになるので、商品の状態を手に取って確認することができます。
家に帰って検品する手間もなく、スムーズに仕入れられるので、個人的にはオススメしたい仕入れ先です(^^♪
スニーカーせどりで仕入れたいサイズはどのくらい?【男女別】
※あまりにも高いものは別ですが…
男性:26~27センチが売れやすい
男性の足のサイズですが、最も人気があるのは26~27センチが平均的です。
スニーカーでも、そのサイズ感のものが最も売れるようになっています。
商品によっては、0.5センチでサイズがアップするものもあるので、27センチ±0.5センチ程度が売れ筋商品ですね!
それに、極端に小さなサイズ・大きいサイズというのは、購入する人が少ないことから生産数が限りなく少ないのも特徴の一つ。
女性:23~25センチが売れやすい
女性の足のサイズに関しては、スタイル等によって左右されてくるのですが、基本的には23~25センチの人が多い印象。
26センチ以上を超える人は少なく、レディース用のスニーカーでは、25センチまでしか製造していないことが多いです。
そのため、レディーススニーカーを仕入れる時は、23~25センチの間の商材を狙いましょう!
極端に小さいサイズや大きいサイズは、メンズ同様に品数が少ないので、早い段階で売り切れます。
特定の人に需要がありますが、世間一般的にみるとそこまで高いわけではないので、注意しましょう!
スニーカーせどりは普通の靴も利益になる:まとめ
スニーカーせどりをする際のコツについて解説したのですが、プレ値になる限定モデルだけではなく、普通の靴も利益になります。
アウトレットやリサイクルショップで、安く仕入れることができますし、ヤフオクやメルカリに売れば利益につながります。
アウトレットに販売されている商品は、新品商品になるので、店頭でリサーチをして検品まで済ませればあとは横流しするだけ!
手間もそこまでかかりませんし、利益になりそうなスニーカーがあれば積極的に仕入れたいところです!

人気のあるモデルなら、購入する人も多いので個人的にはオススメしたいジャンルです!
有名ブランドの”Adidas・NIKE・PUMA”あたりは、プレ値が付くもの以外も売れやすい商品があるのでチェックしておきましょう。
仕入れ先は様々ですが、ABCマート等の靴屋で安く販売されているものを仕入れるのも一つの方法です!
店頭でリサーチして、価格差があるものを積極的に仕入れていきましょう!
ここまで閲覧いただきありがとうございます!
スニーカーせどりで稼げるようになるシークレットレポートの合言葉は……
「スニーカー」
です!
こちらを特典用LINE@にご登録の上、キーワードを送信してください!
このように、シークレットレポートのリンクが送られてきます♪
超マル秘情報なので、しっかり読み込んで稼いでくださいね!
まだ、登録していない人は以下のバナーからどうぞ♪
\めぐの特典用LINE@はこちらから/