商品を格安で仕入れられる仕入れ先は多く存在しますが、その中でも近年注目されつつあるのがコストコです。
コストコは転売で使う人も少なくなく、大量発注が可能なことから、利益が出る仕入れ先として紹介できます。
「コストコ転売は本当に稼げる?」
「コストコ転売で稼ぐにはどうしたらいい?」
今回は、コストコを転売に使いたい人のために、本当に利益が出るのかを解説していきますね!
仕入れ先は限られますが、近くに店舗がある人からすると、良い仕入れ先になるので要チェックですよ。
よくわかる解説
- コストコ転売は稼げる
- セール時期がねらい目
- ライバルも多い
コストコ転売は稼げる?
結論から言うと、コストコ転売は稼げるビジネスです。
国内で展開している仕入先とは異なり、商品ラインナップはかなり独特であり、海外商品をメインに販売しています。
大量発注をすることで、価格を落として消費者に提供しています。
Twitterには、「コストコで買い物をした」というつぶやきをする人をよく目にします。
その多くが、どのくらいの予算で仕入れているのかわかりませんが、大量に商品を購入しています。
巨大な倉庫が、そのまま業務用スーパーになったイメージで、激安仕入れができるのが特徴です。
しかし、ここまで安く仕入れられるのに、コストコ転売はライバルがそこまでいません。
これは、店舗数とコストコの入場システムが関係しています。
まず、店舗数は全国に26店舗しかなく、近くに店舗がない人からすると、仕入れに行くのは難しいです…
※そのほとんどは関東に集まっています
また、コストコで買い物をするためには、会員になる必要があります。
年会費を支払って、ようやく買い物ができるようになるわけですが、近くに住んでいないと頻繁にいけません。
ただ、遠征して仕入れる価値がある店舗です!
商品ラインナップが多いこともあって、利益商品が見つからないということはまずありませんよ!
コストコ転売をする際のメリットを徹底解説!
仮に、あなたがコストコ転売をしたいと思っているなら、これから紹介するメリット・デメリットをしっかり把握しましょう。
国内では、関東を中心に店舗展開していますが、全国に存在するので誰にでも仕入れるチャンスはありますよ◎
まずは、メリットから紹介しますが、以下の通りです。
コストコ転売のメリット
- 国内店舗数が少なくライバルが少ない
- 回転率が良い
- 商品価格が安く価格差が取れる
コストコは、業務用スーパーの位置づけになりますが、入場するためには会員になる必要があります。
【コストコ会員のランク】
- ビジネス会員:事業者のみが申し込める
→年会費3,580円- 個人会員:誰でも申し込める
→年会費4,400円- エグゼクティブ会員:ポイントが2%付与される
→年j回避9,000円
近くに店舗があり、頻繁に仕入れに行くことがあれば、少し高いですがエグゼクティブ会員になると良いでしょう。
会計をすればポイントがたまるので、ポイ活もできますよ。
国内店舗数が少なくライバルが少ない
まず、コストコですが、国内店舗数はかなり少ないです。
その数は、なんと26店舗であり、地方で展開しているスーパーよりも少ないかもしれません。
こちらは、コストコの店舗の位置を示した地図ですが、そのほとんどが関東に展開しています。
その他は、九州や東北地方などに存在しますが、どれも主要都市にあるイメージです。
ただ、絶妙に距離があるため、仕入れられる人は限られます。
例えば、僕が住んでいる福島だと、距離的に最も近いのは山形か群馬です。
このくらいの距離ならまだ許容範囲ですが、住むエリアによっては2時間以上かかるケースも少なくありません。
往復4時間かかる道を行き、ガソリンもそれなりに消費してしまうので、人によっては費用対効果が合わないかもしれません…
それに、コストコは買い物で利用する人がほとんどであり、転売に使っている人は少ないイメージ。
利益商品も薄利多売方式になるので、作業量の多さを考えると、ライバルが少ないが理解できると思います。
回転率が良い
次に、回転率が良いという点です。
コストコで販売されている商品というのは、需要があるものが多いです。
最近では、コストコオンラインから商品を購入できるようになったので、そちらを利用する人が多い印象。
ただ、それでも二次流通ではコストコの商品が売れているのは事実です。
あくまでも、コストコオンラインは、コストコが提供している商品を販売しているだけで、店舗別のセール等の影響は受けません。
一定の在庫を抱えているので、価格は変わらないのです。
しかし、店舗で仕入れを行う場合は、各店舗ごとに在庫量というのは異なり、コストコAでは在庫になっているものでも、コストコBではすでに売り切れている商品がよく見受けられます。
この際、店舗は在庫を処分する名目で、セールを開催するわけです。
本来よりも安く仕入れられるため、大量に仕入れてメルカリで定価で流せば、利益が取れるという仕組みです。
コストコというだけで、購入する人が多いほど、ヘビーユーザーがい多い店舗なので、仕入れると良いでしょう。
商品価格が安く価格差が取れる
最後に、商品価格についてです。
コストコは、卸店という位置づけになります。
本来、物流というのは以下の流れで行われており、卸を通すか通さないかで価格が大きく変動します。
【商品製造から消費者に届くまでの流れ】
- メーカーが商品を製造
- 卸業者に流す
- 各種販売店に流す
- 消費者に届く
この様な流れで進んでいくわけですが、卸業者から販売店に商品が流通する際、利益が上乗せされています。
製造コスト100円の商品があるとして、メーカーが卸業者に500円で販売するとします。
それを、各種販売店に流すときは、それに利益を載せる必要があるので、さらに価格が上乗せされます。
「メーカー(100円)→卸業者(500円)→販売店(1,500円)→消費者」という流れです。
販売店は1,500円で商品を仕入れているので、市場に流すときはさらに価格を上乗せしなければなりません。
製造コスト100円の商品が、2,000円~2,500円程度で販売されるとなると、少し損した気持ちになります…
ただ、コストコの場合は卸業者なので、販売店を通さずに直接仕入れが可能です。
上記を例にすると、販売店での利益上乗せがないので、本来2,000円相当の商品を1,500円で仕入れられるわけです。
しかし、コストコはただの卸業者とは異なり、大量発注をすることで、仕入れコストを抑えています。
そのため、消費者に安い価格で商品を提供できるわけです。
商品の値段にもよりますが、家電類でもかなり安く販売されています。
リサーチをして、市場に流せば利益になる可能性が高いですよ◎
逆にコストコ転売をする際のデメリットはある?
コストコは、転売でも稼げるジャンルだと思いますが、デメリットも存在します。
むしろ、デメリットのほうが多いので、しっかり把握しておきましょう。
ただ、勘違いしてほしくないのは、”デメリットが多い=稼げない”という意味ではないこと。
デメリットが多い中でも、利益商品をリサーチすれば誰でも稼げますよ◎
それに、デメリットを把握しておけば、仕入れも慎重になるので不良在庫を抱えづらくなります!
コストコ転売の具体的なデメリットは、以下の通りです。
コストコのデメリット
- 店舗数が限られる
- 1店舗でしか仕入れができない
- 値崩れしやすい
- 利益額はそこまで高くない
- 使用できるクレジットカードブランドが少ない
この様にデメリットは多いので、実践する前にしっかり把握しておきましょう。
店舗数が限られる
コストコの最大のデメリットといっても過言ではないのが、仕入れ店舗の少なさです。
全国に展開している店舗数は、わずか26店舗しかありません。
この様に、限られた場所にしかないのは、かなりのデメリットです。
基本は、関東に存在しますが、九州・東北・甲信越等様々な場所にあります。
関東に住んでいる人ならまだしも、他のエリアに住んでいる人は少し仕入れが厳しいですね。
運よくコストコがあるエリアに住んでいる人は仕入れやすいですが、僕の場合は近くても1時間程度かかります。
店舗数が限られれば、ライバルが少ないというメリットもありますが、そもそも仕入れづらいというデメリットも生まれます。
店舗に行くまでの手間を考慮すれば、コスパが合わないという人もいるので、この辺は調整するとよいです。
1店舗でしか仕入れができない
次に、仕入れをする際ですが、コストコはハシゴ仕入れがかなり難しいです。
関東には等間隔に店舗があるため、複数の店舗をハシゴして…という流れができますが、現実的に不可能です。
理由は簡単で、店舗の広さが関係しています。
こちらは、僕がよく利用するやまのしたのコストコです。
専有面積はかなり広いのですが、こちらの店舗に限った話ではありません。
巨大倉庫で大量の商品を管理しているのがコストコなので、リサーチに時間がかかります。
Twitterや情報サイトを見て、ある程度売れる商品を把握していかないと、何も仕入れられないということにもなりますよ!
また、仕入れ商品を限定したとしても、その商品が必ず店舗にあるかどうかはわかりません。
初めて行く場合は、どこになんの商品があるかわかりませんし、1日中リサーチをするケースがあります。
値崩れしやすい
コストコ転売ですが、数ある転売手法の中でも値崩れしやすいので、実践する際は注意しましょう。
しかし、すべての商品が値崩れするのではなく
全倉庫一掃セール
の時は、高確率で値下がりするので仕入れる際は要注意です!
コストコは、定期的に大規模なセールを開催しており、全国で在庫になっている商品を、大量値下げします。
Twitterでは、実際に購入した人が投稿していますが、普通に買い物する分にはお得でいいと思います。
しかし、仕入れで使う場合は、ライバルセラーも仕入れるチャンスがあるので、損する可能性が高いです。
それに、コストコの一掃セールで販売されているものは、多店舗でも同じ価格で販売されていることが多いです。
(例:トイザらス、ヤマダ電機、ビックカメラ等)
リサーチをしたときは、まだ値下がりしていない商品でも、販売したときには価格競争が起きていたということがよくあります。
そのため、コストコ転売をする際は、在庫一掃セールの商品は仕入れないようにしましょう。
仮に、商品を仕入れたい場合は、独自セールのものがおすすめです。
こちらは、店舗独自で在庫を抱えている商品であり、処分する名目でセール販売されています。
他店舗では行われていないので、ライバルも少なく利益になる可能性がありますよ。
利益額はそこまで高くない
コストコは、商品そのものが安いので仕入れには適していますが、利益になるかどうか別の話です。
確かに、転売に最適な仕入れ先だとは思いますが、商品一つ当たりの利益がかなり低いので、薄利多売方式になります。
一コストコ転売で仕入れる商品は決まっており、以下のジャンルがほとんどです。
【コストコ転売で仕入れる商品】
- 日用品
- 食料品
- おもちゃ
- 家電
※唯一利益額が高い
メインは、食料品や日用品を仕入れることになるので、1個当たりの利益は500円出ればいい方です…
ただ、それを10個仕入れれば5,000円になるため、どうとらえるかはあなた次第ですよ◎
また、コストコは限定品・処分品ではない限りは、通年販売されるイメージです。
そのため、一度利益になった商品をリピートして仕入れられます!
せどらーの中でも、薄利多売方式で、回転率が高い商品をリピートして仕入れているなら、コストコはオススメかもしれません!
使用できるクレジットカードブランドが少ない
これは、せどらー泣かせのデメリットですが、コストコは使えるカードブランドが極端に少ないです…
大量発注を検討している人は、現金ではなくカードで仕入れると思います。
しかし、2018年2月以降に規約が改定し、現段階ではマスターカードしか使用できません。
【コストコで利用できるカード】
- マスターカード(提携カードも使える)
- コストコグローバルカード
【コストコで利用できないカード】
- VISAカード
- AMEXカード
- JCBカード
仕入れをする際は、法人カードを利用することもありますが、こちらもマスターカードのみしか使用できません。
コストコが提供する”コストコグローバルカード”に関しては、法人名義での発行は不可能です。
そのため、コストコで仕入れを検討している人は、現金をある程度用意しておくか、マスターブランドのカードを発行しておくかで対応しましょう。
マスターカードに限らず、提携カードなら使えるので、簡単に紹介しておきますね!
マスターブランド提携カード
- ライフカード※法人もあり
- 三井住友カード
- 三菱UFJカード
- 楽天カード
- Dカード
案外、国内で発行できるカードの中には、マスターブランドを指定できるものが多いです。
コストコ転売用に1枚持っておくと、仕入れも便利になりますよ。
コストコ転売で仕入れたい商品一覧!
仮に、あなたがコストコ転売で稼ぎたいと思っているなら、これから紹介する商品を中心に仕入れていきましょう!
定番商品でありながら、しっかり利益が出せるジャンルなので、おすすめですよ◎
コストコ転売で稼ぎたい人は、しっかり押さえておきましょう。
コストコ転売で仕入れたい商品一覧
- オキシクリーン
- カークランド系の商品
- パソコンサプライ
- 家電全般
- おもちゃ類
具体的な商品から、利益になるジャンルまで紹介します!
コストコは、海外ブランド・商品が多いため、利益予測ができない人も多いです。
しかし、Keepaやデルタトレーサーを使いながらリサーチしていけば、需要チェックも難しくありませんよ◎
しっかり利益を出していくためにも、需要をしっかり確かめてから仕入れるようにしましょう!
オキシクリーン
コストコ転売では定番商品になりつつあるのが、オキシクリーンです。
こちらは、他のせどらーも紹介している商品であり、仕入れやすく利益になります。
アメリカでは定番の漂白剤であり、その効果が主婦の間で人気沸騰してからは、品薄になりつつあります。
その結果、Amazonでは1,900円~2,500円台を推移しており、セール時に仕入れることで利益を出せますよ。
Twitterでも、購入した人が報告していましたが、僕がコストコに行ったときは1個ああり1,398円で販売されていました。
店舗独自のセールだったので、ライバルも少なく20個ほど仕入れました。
販売当時の、Amazonの販売価格は、3,500円です。
FBA料金シミュレーターで利益計算をすると、1つあたり○○円の利益が出ました。
464円×20個=9,280円と、薄利多売方式ながら、利益が出せる商品でしたよ◎
また、コストコの良いところは発送サービスがあるところです。
直接、Amazon倉庫に納品することも可能なので、出品手続きを進めた後に、直接発送するのも方法の一つですよ◎
カークランド系の商品
次に、紹介したいのがカークランド系の商品です。
こちらは、イオンで言うトップバリューのような商品であり、コストコ限定のプライベートブランドです。
カークランドの商品は、Amazonでも取り扱いがあるため、新規出品する必要はありません。
様々な商品が販売されていますが、カークランド×○○という商品は特に人気があります。
特に、スタバとのコラボ商品は、本店よりも安くスタバを購入できることから人気があります。
Amazonでは、このように販売実績がありますが、全倉庫一掃セール等では、1箱当たり1,000円程度で仕入れられます!
基本的に、カークランドは食品が多い印象がありますが、イオンの等のプライベートブランドに比べると、かなり利益になります。
カークランドで利益になる商品は限られますが、しっかり需要をリサーチして仕入れれば、利益になるので安心ですよ◎
パソコンサプライ
コストコ転売の中でも、ライバルが少ないブランドがパソコンサプライです。
パソコン関連の商品は、基本的に海外ブランドが多いので、コストコで多く取り扱いがあります。
中でも、パソコン系にそれなりに詳しい人にオススメなのが、ロジクールです!
マウスやキーボードでロジクールを使っている人もいると思いますが、コストコで取り扱いがある商品ですよ◎
こちらは、実際に販売されていたコストコのパソコンサプライです。
ガジェット系の商品は、結構利益になることが多く、コストコ転売の中でも利益額が高いジャンルなので、しっかり仕入れていきたいところです。
僕自身、商品を仕入れる際は、カークランドなどもリサーチしますが、やはり家電・パソコン用品を中心にリサーチすることが多いです。
通常の販売価格では、あまり利益にならないケースが多いですが、セール時は市場価格よりも大幅に値下げされることから、仕入れ対象になりますよ◎
利益額が高い商品を狙いたいなら、パソコンサプライを狙うと良いでしょう。
家電全般
パソコンサプライから関連して紹介したいのが、家電系の商品です。
コストコには多くの商品が販売されており、仕入れジャンルに迷うことがありますが、家電系は必須です。
コストコ転売では、利益額が高いので、一度に大きく稼げるのが特徴。
こちらの商品ですが、コストコの独自セールで販売されていた商品です。
在庫一掃セールの際も、家電が値下げされるケースが多く、利益商品も多いです。
しかし、ライバルが多いことを考慮すると、価格競争に巻き込まれるケースもあるため、注意しましょう。
家電を仕入れる際ですが、見るべきポイントは二つです。
【コストコで家電を仕入れるポイント】
- 販売価格のチェック
- 需要のチェック
まず、販売価格に関してですが、通常よりも安くなっていたら、仕入れ対象になる可能性が高いです。
ただ、コストコでセールになるということは、何かしらの理由があるので、仕入れる前に一度チェックしましょう。
デルタトレーサー等で需要を確かめて、問題なければ仕入れるという流れを作ります。
上記のグラフのように、需要があり利益になるなら仕入れて、それ以外は仕入れ対象から除外しましょう。
おもちゃ類
最後に紹介したいのが、おもちゃ類です。
コストコには、常時おもちゃが販売されているイメージですが、基本的には海外輸入品が多いです。
国内で販売されているような商品は少ないですが、ディズニーやマーベル系のおもちゃは、人気があるので仕入れ対象になります。
コレクター向けに転売をしたいなら、スターウォーズシリーズもありですね!
この様に、実際に仕入れに使っている人もいます。
コストコは、思いのほか広く、おもちゃコーナーも充実していることから、実践している人も少なくありません。
ただ、コストコ転売の中でも、おもちゃはかなりライバルが多いジャンルなので、仕入れる際は要注意です!
僕もリサーチして仕入れることがありますが、今回紹介する商品の中では、最も価格変動が大きいですね…
仕入れるまではよくても、そこから発送に至るまでに値下がりすることはよくあります。
安定して仕入れるためにも、確かに需要がある商品で、値下げのふり幅が少ないような商品を仕入れるようにしましょう。
コストコ転売で意識したい仕入れ手順!
コストコ転売は、実践している人が少ないですし、稼げるジャンルなので、いける範囲の人は是非試してほしいです!
ただ、「どうやって仕入れ判断をすればいいかわからない!」という人も多いと思います。
今回は、そういう人のために、仕入れるコツを解説しますね!
コストコを利用して、利益を出すための仕入れ手順ですが、以下のように実践しましょう。
コストコ転売で意識したい仕入れ手順
- メルマガ登録をしてリサーチ
- 事前に仕入れる商品をまとめておく
- 円高を確認して来店
- 値崩れ・型落ち商品の仕入れ
- 季節商品を仕入れる
この手順で進めていけば、安定して仕入れられますよ◎
これからコストコ転売をする人は、内容をしっかり把握してくださいね。
1.メルマガ登録をしてリサーチ
まず、コストコ転売で稼ぎたいと思っているなら、メルマガ登録をしましょう。
コストコには、最新情報を配信しているメルマガが存在し、仕入れ判断やリサーチに役に立ちます。
公式サイトから登録可能であり、メールアドレスのみで登録できるので手間もかかりませんよ!
メルマガでは、コストコの格安商品情報等が記載されており、仕入れに役に立つ情報が盛りだくさんです。
在庫一掃セールの情報や、店舗独自セール・キャンペーン等も掲載されるため、仕入れて損はありませんよ◎
僕もメルマガ登録していますが、お得なクーポンが配信されることもあります。
会員限定の情報は仕入れに欠かせないので、コストコ転売をする場合は必ず登録しておきましょう。
2.事前に仕入れる商品をまとめておく
コストコ転売をする際は、場面で行動すると、一切商品を仕入れられないということがあります。
これを避ける意味でも、ある程度リサーチしてから、来店すると良いでしょう。
Twitterや情報サイトでは、コストコでオススメの商品が公開されています。
20個以上仕入れリストを作るのが理想ですが、最低でも10個ほど見つけていれば、利益になります。
目当ての商品が見つかって仕入れができれば、あとはあなたの自由時間に使っても良いです。
利益になりそうな商品をリサーチするのも楽しいですし、セール品を中心に全頭リサーチをするのもありですよ。
コストコの広さは、初めて行く人は想像以上に広く感じます。
そのため、場面でリサーチしようと思うと、何から始めればいいのかわからないのが現状です。
仕入れ商品の手間を省くためにも、目当ての商品をピックアップしつつ、自己流リサーチで利益商品を見つけていけば、コストコ転売で稼げます◎
3.円高を確認して来店
コストコでは、円高に値段が左右される傾向にあります。
というのも、商品のほとんどをアメリカから輸入しており、カークランド商品やおもちゃが代表的です。
円安の場合は、輸入に不利なのでそこまで安く仕入れられません。
しかし、円高の際は、輸入に有利になることから、コストコでは商品価格が全体的に下がります。
一般的に、ドル円が105円以下の時が仕入れ基準といわれており、80円台まで下落したときは、コストコでは大々的なセールを開催していたといいます。
このご時世、そこまで円高になることはないと思いますが、ドル円を見ながらコストコ転売をするのは、主流ですよ。
実際、「コストコ 円高」で調べると、多くの投稿が出てきます。
購入をする際も、仕入れをする際も、円高の時に仕入れたほうが利益になりますからね◎
よりお得に仕入れたい場合は、タイミングを見計らってコストコに行くと良いでしょう。
4.値崩れ・型落ち商品の仕入れ
コストコ転売をする際は、基本的にセール品や値崩れ品をメインに仕入れていきます。
大量に在庫を抱えているコストコは、モデルチェンジが行われると、そのたびに商品が追加されていきます。
例えば、最新モデルが販売されたら、別のモデルの売れ行きが悪くなるので、セールをするという流れです!
値崩れ・型落ち商品というのは、安く仕入れられる商品の代表例ですし、しっかり仕入れていきたいものです。
「コストコ 値崩れ」で調べると、このように多くの商品が出てきます。
Twitterは良い情報仕入れ源になると思うので、しっかり把握しておきましょう。
また、前述したコストコのメルマガ登録をしておくと、最新情報として商品の入荷についても報告が来ます。
セール開催と重なっている場合は、モデルチェンジの可能性があるため、しっかり押さえておきましょう。
5.季節商品を仕入れる
値崩れ商品を仕入れるのも重要ですが、季節商品を仕入れるのも方法の一つ。
季節商品は、特定の時期にしか利益になりませんが、仕入れる価値は十分にあります。
11月に差し掛かってくると、年末商戦が始まるので、おもちゃを中心に仕入れると良いです。
ディズニーの商品などが販売されており、いずれもAmazonで人気のある商品ですよ。
それ以外にも、季節に合わせた商品というのは多く存在するので、紹介していきますね!
【売れる季節別商品】
- 10月~11月(運動会シーズン):デジタルカメラ
- 1~3月(乾燥シーズン):加湿器
- 6月(梅雨):除湿器
この様に、季節によって商品を見極めて仕入れると、購入率も上がりますよ◎
通常時も確かに売れますが、季節を意識して仕入れれば、さらに利益につながります。
コストコは、季節に敏感なので、リサーチも簡単だと思います。
ただ、あなたの中で仕入れる前に一度予測をしておくことも重要です。
「この季節は○○が売れそうだな」という予想を立てておくと、リサーチもしやすくなります◎
コストコ転売で意識したいコツは?
コストコは、稼げる店舗なので、仕入れに使っている人も少なくありません。
近くに店舗があるなら、実際に足を運んで仕入れる価値はありますよ!
前述したのは、あくまでもコストコ転売の流れです。
これから紹介する内容は、コストコ転売で実践できるコツになります。
安定して稼ぎたい人や、コストコ転売で継続的に利益を出したい人は、しっかり参考にしてくださいね!
コストコ転売で意識したいコツ
- セールを利用する
- 値札を把握する
- 在庫になれば長期保管する
様々なコツがありますが、コストコで仕入れをする際は値札をチェックしましょう。
むしろ、それだけで仕入れの有無が判断できますよ◎
セールを利用する
まず、大前提としてコストコ転売をする際は、セールを利用すると良いでしょう。
在庫一掃セールはあまりオススメしませんが、以下のようなセールは利益が出やすいのでオススメです。
【コストコのセール】
- 開店セール
- 店舗改装セール
- 決算セール
- 店舗独自のセール
複数のセールがありますが、店舗規模で行っているセールの場合は、その店舗でしか値下げが行われません。
ライバルといっても、その店舗にしかいないので微々たるものです。
コストコのセールは、大幅値下げされるのがだいご味であり、実際に仕入れ・購入している人も少なくありません。
Twitterで公開している人も多く、戦利品として投稿されています。
ちなみに、コストコは決算セールを毎年開催するのですが、8月の最終日曜日が決算日として設定しています。
そのため、6月の終わりから8月の終わりまで決算セールを開催し、その年に在庫になった商品が、大幅値下げされる可能性があります。
コストコ転売では、かなり稼げるタイミングだと思うので、メルマガ登録するなどして情報を把握すると良いでしょう。
こちらは、全倉庫一掃セールのチラシですが、メルマガ登録をすればチェックできます。
全国的に安くなる商品なので、市場では値下がりすることも多いです。
そのため、リサーチをする段階で、利益になるかどうかを判断して仕入れると良いでしょう。
値札を把握する
コストコですが、ある程度商品をリサーチしてから仕入れることが多いです。
しかし、店舗に行って商品をリサーチすることもあります。
その際、チェックしておきたい項目がそれぞれあるので、そちらを紹介します!
最も注目すべきなのは、値札です。
コストコの値札ですが、他の店舗とは違い独特です。
ここでチェックしたいのは、右上のマーク。
【各種マーク・暗号の意味】
- 「*マーク」
→現品限りの在庫で大幅値下げが期待できる- 「+マーク」
→入荷日予定のセール商品※値下げされやすい- 「Iマーク」
→別途商品の説明がある商品- 「値段の末尾が77」
→全倉庫一掃セール対象商品- 「手書き値札」
→店舗独自の在庫処分セール商品
この様に、マークがそれぞれ異なりますが、優先して仕入れたいのは*マークの商品です。
入荷予定がなく、現品限りの商品ということもあって、店舗も格安セールで販売しています。
ある程度、事前リサーチの商品を仕入れられたら、こちらの値札をチェックしていきましょう。
店舗独自セールにありがちであり、手書き+*マークの場合は仕入れたほうが良いです。
次に、+マークの値札ですが、こちらは入荷予定が未定で現品限りの商品です。
将来的に仕入れる可能性はあるものの、いったんは店舗在庫を処分したい商品なので、セール価格になっているケースが多いです。
また、値札の末尾が77円になっている商品は、全倉庫一掃セール対象商品です。
利益商品も多いですが、価格競争に巻き込まれることを考慮したうえで、仕入れなければなりません。
在庫になれば長期保管する
コストコは、リサーチをしたとしても、在庫になるケースがあります。
特価販売されているような商品は、誰もが仕入れるジャンルですし、全倉庫一掃セールが代表的です。
また、値下げをしているのはコストコだけではなく、他の卸売り店・販売店でも、同じような価格で販売されています。
スピード感のある転売をしたとしても、Amazonではすでに値下げが始まっているケースは少なくありません。
ただ、セール品になっている商品は、ロングテールで考えれば売れるものも多いため、在庫として保有しておくのもありです。
在庫一掃セールの際は、特定商品が一時的に安くなるのは事実ですが、常に値下がりしているわけではありません。
この場合、販売する判断として、商品価格が一定のところまで戻ってきたら、検討すると良いでしょう。
価格が下落しているときに出品しても、赤字計上するだけですからね…
【裏技】コストコ転売で利益を出す小手先テクニック!
コストコ転売のコツを解説したので、次は小手先テクニックを紹介しますね!
「どういう商品を仕入れればいいの?」「セールで仕入れる商品は?」という悩みを抱えている人は、必見です!
コストコは店舗の性質上、大量仕入れができる店舗です。
賢く稼いでいくためにも、しっかり利益商品を把握して、敷いていきましょう◎
コストコ転売で利益を出すテクニック
- 食品を仕入れる
- ばら売り転売
- 全倉庫一掃セールを利用する
先ほど紹介したコツと併用して実践することで、さらに利益を拡大できますよ。
食品を仕入れる
コストコ転売では欠かせないのが、食品の仕入れです。
コストコでお買い物をしている人のツイートを見ると、どの人も食品を買い占めているイメージ。
商品1つ当たりの値段は高いですが、単価を計算すると安いことが多いです。
安く大量に仕入れられることから、まさに転売には最適な商材です。
コストコの商品の中でも、特に売れやすいのがチョコレートです。
保存がきくお菓子でありながら、Amazonではかなり需要のある商品なので、仕入れ時期を把握して仕入れていきましょう。
FBA納品をする場合、6月~9月は品質管理の規約上、チョコレートは保管できないようになっています。
需要のある商品は様々ですが、ブランドを意識したいなら、GODIVA等がオススメです◎
コストコでの販売価格は、セール関係なく1,100円でした。
それが、Amazonでは2,077円で販売されているので驚きです。
この様に、コストコ転売では食品を仕入れていくと、利益につながりやすくなります◎
ただし、Amazonで転売する場合は、賞味期限45日以内のものは出品できないようになっているので、注意しましょう!
ばら売り転売
次に、ばら売り転売です。
コストコには、セットで販売されている商品が、いくつか見受けられます。
本来は、単品で販売しているものを、コストコが独自でセットにして販売しているケースも少なくありません。
個包装になっている場合は、未開封品に限りAmazonで転売が可能なので、ばら売り転売をするのもありです。
この様な商品は、Amazonでは取り扱えないので、メルカリ行きですね!
個人販売であれば、自由に出品ができますし、セット売りされているものを、あなたなりにカスタマイズして転売することもできます。
お菓子の詰め合わせとして、販売している人も少なくありません。
仕入れ値を考えながら、適切な販売価格で出品すれば、赤字になることもありませんし、オススメですよ◎
ただ、コストコの商品は他のユーザーと重複する可能性があります。
その際は値下げで対応するか、別の商品をプラスして、付加価値をつけるかして工夫すると良いでしょう◎
全倉庫セールを利用する
コストコ転売をする際ですが、基本的には全倉庫一掃セールは避けたほうが良いです。
しかし、小手先テクニックではこちらのセールもしっかり活用していきます。
実際、仕入れる商品によっては、爆益が期待できるものも多いですからね。
それに、格安で販売されている商品を仕入れないで終わるのはもったいないですよ!
これから、利益になるジャンルを紹介していくので、しっかり押さえていきましょう。
【全倉庫一掃セールで仕入れるべき商品】
- イベント対象商品
→イベント終了後の在庫- 期間限定商品
- 電化製品の型落ちモデル
これらの商品は、在庫一掃セールの中でも、値下がりしづらいジャンルなので、しっかり仕入れていきたいところです。
一定期間しか販売されないため、仕入れられるかどうかは運になりますが、価格差がある商品なのでしっかり仕入れていきましょう。
メルマガ登録で配れれるこちらのチラシは、正直あまり参考になりません…
店舗に行って、自分の目で確かめてから、利益商品を見つけるのが最も稼げる手法ですよ◎
まとめ
今回、コストコ転売について解説しました。
コストコには、複数の商品がありますが、価格が安いものが多く転売の商材には最適です!
店舗数が限られるので、実践できる人は少ないと思いますが、遠出していく価値は十分にありますよ◎
また、コストコでは頻繁にセールを開催しています。
その際、市場価格よりも安く販売されることがあるため、仕入れ対象になることも多いです。
ただ、全倉庫一掃セールになると、ライバルも増えてくるので注意しましょう。
ある程度、利益になる商品をリストアップしてから行くと、仕入れもスムーズですよ◎
(コストコは広いですからね。)