「せどりツールのサーチバーは使える?」
「せどりで使えるお得なツールを知りたい!」
せどりで役に立つツールは非常に多く存在しますが、その中でも仕入れのスピードを速めることができるのがサーチバーです。
サーチバーは、Chrome の拡張機能の一種であり、検索するときに利用すると効果を発揮します。
- サーチバーを使うと仕入れスピードが向上する
- 転売に必要なツール
- デルタトレーサーと併用すると効率も良い
そもそもサーチバーとはどういうツール?
サーチバーは、せどりのツールの一種であり、Google Chromeの拡張機能になります。
インストールするだけで簡単に使うことができ、せどりの際のリサーチに大きく活躍してくれるので、インストール必須です!
※利用するにはChromeをインストールする必要があります。
Chromeをインストールしたら、SearchBarのページにアクセスしましょう。
アクセスが完了したら、あとはインストールして追加するだけです。
追加ボタンをクリックすると、追加するかどうかのポップアップが出てくるので、内容に問題がなければ追加しましょう。
そして、追加が完了すると”Chromeに追加済み”というステータスに変わります。
ここまで完了すれば、無事サーチバーを使うことができるようになりますよ!
面倒な手順は一切ありませんし、せどりの仕入れスピードを上げたい人は、インストールしましょう!
サーチバーの使い方を徹底解説!
せどりのスピードを劇的に早くするサーチバーですが、使い方がわからない人のために基本的な使い方を解説していきますよ~!
使う手順は、以下の通りです。
2.検索したいプラットフォームを選ぶ
サーチバーの設定を方法を解説します!
サーチバーは、せどりをしたいと思っているなら、必ず導入しておきたいツールです。
しかし、デフォルトの状態では、使い勝手があまりよくないので設定しましょう。
サーチバーの設定は、検索窓右側に表示される歯車マークをタップすると、表示されます。
ここで、サーチバーの設定をすることができ、以下をいじることが可能です!
サーチバーの設定方法
- 簡易設定
- 詳細設定
- カスタム設定
どの設定も、せどりで有利に働くのでそれぞれ解説していきます!
紹介する手順に沿って進めれば、難しいことはないので進めていきましょう!
簡易設定
サーチバーの設定は、”簡易設定・詳細設定・カスタム設定”の三つに分類されます。
設定画面を開くと、”Bassic setting”というボタンがあるので、それぞれ進めていきましょう。
番号を指定していますが、それぞれ以下の設定が可能です。
可能な設定
- サーチバーをどのキーボードで表示させるか指定できる
- 新しいページに移動したときにサーチバーを表示させるか選べる
- 検索結果を新しいタブで表示するか否かを設定可能
- どの国のサジェストワードを指定するか設定可能
まず、サーチバーをどのキーボードで表示させるかという設定。
ドラックだけではなく、ワンタッチボタンでサーチバーを表示させることができるので、使わないキーを設定しておきましょう!
次に、別ページに遷移したときに、サーチバーをデフォルト表示するかどうかを設定することができます。
サーチバーをデフォルトで表示させたい場合は、チェックを外しておきましょう!
3は、サーチバーで検索してプラットフォームを指定して移動したときに、新しいタブで表示するかどうかを指定可能です。
チェックを入れれば、別のタブで表示され、チェックを入れなければ閲覧しているページからそのまま移動します。
最後に、サーチバーで表示されるワードのサジェストを選ぶことが可能です。
国を指定することができるので、日本のサジェストワードを表示させたい場合は、”co.jp”を選択すれば問題ありません!
簡易設定ですが、サーチバーを利用するためには必須な設定なので、カスタマイズしたい場合は紹介した内容に沿って行いましょう!
詳細設定
サーチバーは、詳細設定をすることも可能です。
先ほどの”Basic setting”の下にある、”Advanced setting”をクリックすると設定がメインに飛びます。
こちらも番号を振っているので、それぞれ解説していきます!
可能な設定
- 検索バーを表示させる場所の変更
- サジェストワードの表示件数
まず、サーチバーでデフォルトの状態で、左上に表示されています。
設定では”Top left”という表示になっており、以下のような設定になっていると思います。
設定では、自由にサーチバーの位置を指定することができるので、利用する範囲で邪魔にならない場所に置いておくと良いです!
”bottom left”という項目を選択すると、サーチバーが左下に表示されました!
常に左上に設定されているとかなり鬱陶しくなることもありますし、気になる人は設定しておきましょう。
次に、サジェストワードを表示する数を設定できる項目。
デフォルトの設定では、10件しか表示されないようになっており、多くのサジェストワードを表示したい場合は、数を選択しましょう。
個人的には、15件~20件の間が快適なので、その範囲で設定することをオススメします!
カスタム設定
最後に、カスタム設定に関してです。
サーチバーで表示されている右側の検索ボタンの、設定が可能です。
設定する場合は、”Custom searches”をクリックして設定しましょう。
こちらも番号を振っているので、それぞれ解説していきます!
可能な設定
- 検索できるボタンを設定できる
- 検索で表示されるボタンの詳細設定ができる
- プラットフォームを追加できる
まず、検索できるボタンを設定できるという点。
この検索バーの設定をすると、3で説明するプラットフォームで移動できるボタンが増えます!
次に、検索バーで表示されるボタンの詳細設定ができるという点。
ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。
- 検索ボタンの説明を指定可能
- URLを設定可能
- 検索結果として表示するエンジンを設定可能
- 好みのアイコンを指定可能
デフォルトでは、”Google、Amazon、Wiki、YouTube”が表示されているので、せどりに使うなら、以下のサイトを入れておくのも良いですね!
オススメのプラットフォーム
- メルカリ
- ラクマ
- ヤフオク
- eBay
- Y!ショッピング
この辺は好みなので、せどりでよく使うツールがあれば、入れておくと良いでしょう!
リサーチをしたい場合は、モノレートなどを入れておくのも良いかもしれませんね!
最後に、1で紹介した位置にボタンを表示させるという設定。
現状では、”Google、Amazon、Wiki、YouTube”が表示されているのですが、個々のヤフオクを追加してみます。
2で設定したボタンを指定できるのですが、eBayを設定したので追加してみました。
実際に、”eBay”にチェックを入れると、1で説明した検索バーにeBayに遷移することができるボタンが表示されました。
このボタンというのは、自由に設定することができるので、気になるものがあればそれぞれ設定してみると良いでしょう!
補足:サーチバーを3倍速~5倍速にする方法!
サーチバーが、せどりに使えるツールということが分かったところで、裏技を紹介したいと思います!
この裏技を使えば、サーチバーが3~5倍速になるので、非常にオススメです!
その裏技とは
Hot Keyを設定する
ということです!
これを設定することによって、倍速でサーチバーを利用することができるようになり、効率よくリサーチができるようになります!
先ほどのボタン設定から、Hot Keyという項目を選択すると、ボタンを設定することが可能です。
私の場合、Googleを開くときは”Alt+G”を押せば、開くようになっています。
設定を間違えた場合は、×を押して削除すれば問題ありません。
しかし、これだけならどのせどらーも行っている一般的な方法。
今回紹介する裏技は、3~5倍速にすることが目的なので一味違いますよ!
オプション追加のボタンを押すと、Hot Keyの右側に”New tab Hot Key”という項目が表示されます。
ここにショートカットキーを入力すると、指定した数だけタブが表示されるのです。
この場合、何かキーワードを指定した状態で、”Alt+A”のキーを入力すると、「メルカリ・ラクマ・ヤフオク」が同時に開くわけです。
この様に、別タブで各サイトでの検索条件が表示されていることがわかります。
普通に検索するよりも、1回のキータッチで3つのサイトを開けるわけですから、まさに3倍速ですね!笑
一つのサイトで調べたいときは、サーチバーで検索してアイコンをクリックし、複数見たいときはショートカットキーを使っています!
この方法を使えば、リサーチのスピードも上がるので、せどりに大きく影響しますよ!
サーチバーのまとめ
サーチバーについて解説しましたが、私もこの記事を書くために実際にインストールしてみました。
拡張機能の一種なので、デフォルトのブラウザがChromeの場合は、非常に便利だと思います!
検索したいワードがあれば、それをドラックするだけで色々なプラットフォームを見つけることができるわけですからね!
誰でも簡単にインストールすることができますし、難しい手順は一切ないので、使ってみると良いでしょう!