せどりには、様々な種類がありますが、楽しみながら仕入れをすることができるせどりがあります。
それは、プライズ転売です。
「プライズ転売について詳しく知りたい!」
「そもそもプライズ転売って何?」
「プライズ転売のメリット・デメリットについて教えてほしい!」
今回は、プライズ転売について悩みがある人のために、どのように仕入れをしていけばいいのかということを解説します!
実際、プライズ転売は初心者でも簡単に始めることができますし、継続的に稼げるというのが魅力なので、これからせどりを始めようと思っている人には最適ですよ!
よくわかる解説
- プライズ品転売は稼げる
- 初心者は技術を身に着けるところから
- お店によって難易度が異なる
プライズ品転売とは?利益になるの?:序章
まず、プライズ品転売について知らない人のために簡単に概要を説明します。
プライズ品転売とは、ゲームセンターに行って景品を獲得して、プライズ品を転売するというビジネスです。
景品は様々であり、メインはクレーンゲームで獲得していきます。
「本当にクレーンゲームをして稼げるの?」という人もいると思いますが、普通に仕入れるよりも圧倒的に稼ぐことができます。
- フィギュア
- ぬいぐるみ
- 小型家電
- 時計
この辺のグッズは、稼げる商材ということもあって、メルカリ等では高値で取引されるものもあります。
実際、クレーンゲームをしたことがある人も多いと思いますが、普通の仕入れに比べると楽しむことができるのがメリットです。
景品も昔に比べてバリエーションが多いですし、利益商品も多く見つかりますよ!
市場で数千円で取引されているものが、クレーンゲームでは100円で取れる場合もあります。
仕入原価100円で、数千円で売れるとなると利益にしかなりませんね!
しかし、その分販売先は通常のせどりに比べると限られてしまいます。
(例:メルカリ、ラクマ、ヤフオク等)
景品を販売することになるので、プライズ品転売はクレーンゲームの技術も重要視されます。
古物商許可証は必要?
プライズ転売ですが、販売されているものではなく、”ゲームに挑戦してゲットできる景品”です。
そのため、古物商許可証が必要なのか気になる人も多いでしょう。
結論を言うと、プライズ品を転売する際は必要ありません。
しかし、これは状況によって異なります。
- クレーンゲームで獲得→不要
- プライズ品を仕入れて転売→必要
つまり、仕入れ経路がどこかで決まってきます。
クレーンゲームで獲得した場合は、一度も販売されていない商品という位置づけになるからです。
もっと簡単にいうと、景品を転売しているだけなので、仕入れにはならないのです。
感覚は、親戚や知り合いからもらったものを、そのまま転売しているというイメージ。
プライズ品とはいえ、お金を出して購入しているわけではありませんし、古物商許可証は必要ないですよ!
本格的にせどりを開始する場合は必要ですが、”とりあえずプライズ品転売をしたい”という人は、そのまま開始しましょう。
プライズ転売品で実感することが多いメリットを3つ解説します!
プライズ品転売ですが、通常のせどりに比べると楽しんで仕入れることができるため、せどりが楽しくなります。
頭を抱えてリサーチすることもありませんし、ゲームセンターでメルカリ等の相場をチェックして、プレイするかどうかを考えるのみです。
そんなプライズ品転売ですが、メリット・デメリットが存在します。
まずはメリットから紹介しますが、以下が挙げられます。
プライズ品転売のメリット
- 楽しみながら仕入れができる
- 小資本で仕入れが可能
- 非売品で市場に販売されていない
他の仕入れに比べると、特殊な仕入れ体系ということもあって、楽しみながらせどりができます。
また、資金もそこまで必要ありませんし、数万円の自己資金を手に行くだけでも十分利益になりますよ!
プライズ品転売は、ゲームセンターで仕入れる商品を把握することができるので、オススメです!
その場でリサーチして、利益商品がなければ、別のゲームセンターをハシゴをするのもありですよ!
楽しみながら仕入れができる
まず、プライズ品転売ですが、楽しみながら仕入れができるというメリットが挙げられます。
商品のラインナップは様々ですが、基本的にはクレーンゲームで進めていくことになります。
単純なゲーム性であり、老若男女問わず楽しめるというのが、クレーンゲームの魅力です。
僕が子供のころから稼働していますし、歴史は案外古いですね‥笑
また、クレーンゲームで景品が取れた際のワクワク感も表現できないものがあります。
獲得した景品は、そのまま転売することになるわけですが、利益率も高いです。
【市場価格2,000円のフィギュアの場合】
- 100円で獲得→1,900円の粗利
- 500円で獲得→1,500円の粗利
- 1,000円で獲得→1,000円の粗利
送料等の諸手数料もありますが、相場に合わせて景品をゲットすれば、利益になります。
技術も大きくかかわってきますが、プライズ品転売をしていくうちに、改善してくポイントなので気にする必要はありません!
小資本で仕入れが可能
プライズ品転売ですが、小資本での仕入れが可能です。
実際、クレーンゲームをする際は、仕入れというよりも遊びの要素が非常に強いですからね。
クレーンゲームの種類にもよりますが、100円で1プレイできる筐体も存在します。
よほど下手ではない限りは、1,000円もあれば景品を獲得することができますよ!
プライズ品転売で利益を出したいと思っているなら、最大でも1万円ほどあれば十分です。
捻出できない場合は、5,000円程度で構いません。
非売品で市場に販売されていない
プライズ品ですが、ゲームセンターでしか手に入れることができない非売品です。
クレーンゲームは、通常では販売されていませんし、手に入れるとしても、卸業者からロット買いするしかありません。
ロット買いする場合ですが、ゲームセンターとのコネクションがないと、まず購入することができません。
つまり、普通の人がプライズ品をゲットするためには、クレーンゲームをするしかないのです。
市販されているものは、どれもクレーンゲームで購入したものであり、市場で購入することができません。
ほしいと思っても、クレーンゲームで獲得するしかないという状況が、本当に欲しい人からするともどかしいわけです。
- クレーンゲームをするくらいなら買う
- 技術がないから買ったほうが早い
- 取れなかったから購入する
この様な理由から、プライズ品は売れることが多いです。
商品が市販されているなら話は別ですが、クレーンゲームでしか手に入れられないというのは、大きなメリットですよ!
メルカリ等で販売されている価格は言い値ですが、すでに販売されている場合は、ライバルセラーを参考にして値付けをすると良いですよ!
プライズ品転売で実感することが多いデメリット3選!
プライズ品転売をする際ですが、メリットだけではなくデメリットも存在します。
プライズ品転売の仕入れ先は、ゲームセンターであり、クレーンゲームをしなければなりません。
特殊な仕入れ方法ということもあって、そこにデメリットを感じることもあるようです。
具体的には、以下が挙げられます。
プライズ品転売のデメリット
- 景品を取るテクニックが必要になる
- ゲームの難しさがお店によって異なる
- ラインナップが店舗によって違う
この様なデメリットがある中で、特に初心者が実感することが多多いのは、景品を取る際のテクニックです。
クレーンゲームで景品を取るためには、テクニックが必要ですし、全くしたことがない人からすると難航します。
そのため、プライズ品転売をする人は、ある程度クレーンゲームに熟知している人ではないと、厳しいかもしれません…
商品を仕入れたいと思った場合は、まずはテクニックから磨くことを意識しましょう。
景品を取るテクニックが必要になる
プライズ品転売では、景品を取る必要があります。
景品を取るためには、テクニックが必要であり、クレーンゲームについてそれなりに熟知していなければなりません。
それに、お店によって難易度が異なりますし、取れない景品はいくらお金をつぎ込んだとしても、取ることができません。
※沼台と呼びます
プライズ品転売では、このような技術をしっかり身に着けていくことで、ようやく利益を出すことができます。
仮に、あなたがクレーンゲーム初心者の場合は、以下のテクニックを意識しましょう。
- 雪崩取り:山積みになっている商品を崩して取る
- タグかけ・爪かけ:タグに爪をかけて取る
- ベーシック取り:通常にアームを使用して取る
これら以外にも、複数の取り方がありますが、クレーンゲームをしていく中で学んでいきましょう。
また、クレーンゲームのアームについてですが、稼働範囲があります。
クレーンゲームのアームですが、屈折している部分までアームが開くようになっています。
商品を狙う場合は、この屈折している部分に合わせて狙いを定めると取りやすくなりますよ。
ゲームセンターで実際に働いている知り合いが言っていたことなので、間違いありません!
ゲームの難しさがお店によって異なる
クレーンゲームですが、ゲームの難しさはお店次第です。
かなり取りやすいところもあれば、同じ商品でも一切取れないようなお店もあります。
時間帯や曜日によって変わる店舗もあり、お客様が少なく稼働が少ない時は、比較的取れやすくなります。
この辺はお店によって異なるので、注意しましょう。
ゲームの難しさが異なるのは、クレーンゲームのアームの強さを調整することができるからです。
この様に、お店側もプレイをすることが多いと見込んでいる景品の場合は、アームを激弱設定にしていることが多いです…
お店側もプレイしてもらわないと利益にならないことはわかりますが、さすがにひどすぎますね。
ただ、クレーンゲームをしていると良くありがちなことなので、一喜一憂している暇はありません!
取りづらいかどうかは、客入りやあなた自身が実際にプレイしてから判断すると良いでしょう。
ラインナップが店舗によって違う
最後に、ラインナップについてです。
ゲームセンターでは、どの店舗も共通の景品を設置しているわけではありません。
お店によって商品の種類は異なりますし、広さによって設置している筐体も異なります。
もちろん、筐体が多ければ多いほど、プライズ品転売にはオススメです。
- ラウンドワン
- モーリーファンタジー※イオン系列
- ナムコ
- セガ
これらのゲームセンターであれば、大型店舗が非常に多いので、利益商品を仕入れることができますよ!
商品のラインナップも多いですし、客入りが多い店舗であれば、ハイエナすることも可能です。
※人がプレイした後に景品を獲得すること
ゲームセンターで仕入れをする場合、ある程度景品を獲得しやすい店舗に目星をつけておくと良いでしょう。
とれなかったら別の店舗にハシゴして、またクレーンゲームをして仕入れるというのが、プライズ品転売の一般的な流れです。
まとめ:プライズ品転売をして利益を出そう!
今回、プライズ品転売について解説しました。
メリット・デメリットを解説したのですが、通常のせどりに比べると、楽しみながら仕入れることができます。
それに、100円で景品を獲得した場合は、それだけで利益が確定します。
メルカリ等で市場価格差を調べながら、どの景品を獲得するかの目星をつけると良いでしょう。
複数のプライズ品がある中で、特に利益になるのは以下の商品です。
- フィギュア
- ぬいぐるみ
- 小型家電
人気アニメのフィギュアであれば、市場でプレ値になることが多いので、仕入れる価値は多いにありますよ!
”鬼滅の刃・ワンピース”等のフィギュアは、特に利益になるので積極的に仕入れたいところです。
僕もたまに家族サービスでゲームセンターに行くことがありますが、取れやすい景品はせどりの商材として取り扱っています。
息抜きでゲームセンターに行くのも良いですし、まずは景品を一つでも獲得して転売するところから始めましょう。