めぐです^^
今回はポイントせどりで仕入れ先として利用する機会が多い、
ヤフーショッピングと楽天市場の違いについて解説していきます。
もちろんどちらも併用して使っていくのが、
一番良い使い方であるのは間違いありませんが、
比較した時にヤフーの方が優れている点が3つあります。
どちらをメインで利用するか決めかねている方は、
ぜひ参考にしてください!
「関連記事」
ヤフーショッピングと楽天の違いは?ヤフーショッピングをおすすめする3つのポイントその1:いかにイベント日以外でもお得に買い物できるか
ポイントせどりに限らず、せどりをやったことがある方なら、
イベント日以外によりお得に仕入れができる環境が
どれだけ重要かはよくわかると思います。
必ずしもイベント日だけに利益商品と出会えるわけではありませんし、
イベント日はその分ライバルも多いので、仕入れが難しい側面もあります。
楽天市場は月に2回のペースで大型イベントを開催する反面、
それ以外の通常営業日はポイント付与率が渋い傾向にあります。
一方でヤフーショッピングはこの後説明しますが、
条件を満たせば通常営業日でもポイント12倍の状態になります。
ポイントせどりで利益を獲得していく上で、
この通常営業日のポイント還元の差はとても大きくなります。
では、実際にどのくらい差があるのかを見ていきましょう。
ヤフーショッピングと楽天の違いは?ヤフーショッピングをおすすめする3つのポイントその2:ソフトバンクユーザー+ヤフーカードでいつでもポイント12倍
ヤフーショッピングで常時開催されている、
ポイントアップ施策としては次の3つがあります
- プレミアム会員で+4倍
- ソフトバンクユーザーで+5倍
- ヤフーカード利用で+2倍
これに通常のショップポイント1倍を加えると、
常時12倍のポイントが得られるという状態になります。
一方楽天にはSPUという、楽天が提供しているサービスを
利用することでポイント倍率がアップするシステムがあります。
しかし、現在は最大で16倍になりますが、
現実的に16倍にするのは難しいです。
15種類ものサービスを全て利用して、
初めてポイント16倍になるというサービスなので、
8〜10倍程度が現実的な倍率になるでしょう。
この2〜4倍の差はとても大きいですね。
ヤフーショッピングと楽天の違いは?ヤフーショッピングをおすすめする3つのポイントその3:PayPayポイントが貯まる
また、ヤフーショッピングと楽天市場では付与されるポイントも異なります。
ヤフーショッピングでは基本ポイント1%がTポイントで、
そのほかのキャンペーンで獲得できるポイントは、
全てPayPayポイントで付与されることになります。
楽天市場ではもちろん楽天ポイントが付与されます。
どちらもPayPayと楽天ペイというスマホ決済サービスで、
様々な店舗で利用ができるわけですが、
現状ではPayPayの方が加盟店が多く、利用しやすい状況です。
ヤフーショッピングでポイントを獲得して、
獲得したポイントで実店舗で仕入れというように、
幅広い仕入れができるようになるという点では、
PayPayポイントが獲得できるヤフーショッピングがおすすめです。
ヤフーショッピングと楽天の違いは?ヤフーショッピングをおすすめする3つのポイント:まとめ
今回ご紹介したヤフーショッピングと楽天市場、
どちらがお得になるかという比較はあくまで一般的な条件で比較した場合です。
あらゆるサービスを楽天で固めている方は当然楽天のSPUの方がお得ですし、
実店舗でのせどりを全く選択肢に入れていない方には、
PayPayポイントの魅力は半減してしまうでしょう。
どちらをメインに利用するかは、ポイントせどりをする環境や
利用しているサービスをあなたの状況に
置き換えて考えていくことがとても大切です。
今回ご紹介した内容を参考に、あなたがお得に仕入れられる方法を
見つけていってくださいね。
楽天のメリットを紹介している記事もありますのでこちらも合わせて御覧ください^^