せどりには、多くの商材があると思いますが、その中でもスニーカーに注目したいと思います。
「スニーカーは本当に稼げるの?」と思う人もいると思いますが、ものによっては一撃数万円稼ぐことができる商品もあります。
「スニーカーせどりで稼ぎたい!」
「儲かる商品を知りたい!」
この悩みを解決すべく、スニーカー転売で稼ぐ方法や注意点を解説していきたいと思います!
アパレルせどりというのは、参入者が多いですが、専門知識が必要になってくるのでやめていく人も多いのが現状です。
- 物によっては10倍以上の値段が付くことがある
- 限定コラボはプレ値になりやすい
- リーク情報を仕入れることも重要
スニーカー転売は本当に儲かるの?:序章
スニーカー転売ですが、結論から言うと稼ぐことができるビジネスです。
利益率・回転率ともに良い商品であり、継続して売れる商品であり、仕入先さえ確保してしまえば問題ありません。
しかし、普通のスニーカーを仕入れても利益になることはないので、売り方・仕入れる商品を考える必要があります。
一般的な考えを言うと、”スニーカーは消耗品”なので売れるのです。
ただ、これから紹介するスニーカーは着用するのではなく、コレクションするものです。
世の中には、”スニーカーヘッズ”と呼ぶ、スニーカーをコレクションしている人が多く存在し、そういう人を対象に商品を仕入れて売っていくわけです。

利益になりやすいスニーカーを5つ紹介します!
スニーカーは、利益になるものが多く、コレクターが多いことから多少高くても購入する人がいます。
昔の商品でも、利益になるものは多いので、ヤフオク等に出品されているものがあれば仕入れるのも良いでしょう。
セカストせどりで紹介しましたが、そこそこレアなスニーカーが状態が悪いもので3,000円程度で出品されていました。
しかし、汚れがついているだけなので、十分綺麗にできる範囲であり、リペア次第では数万円の利益が出そうな商品です。
- NIKE:AJ1
- NIKE:モアアップテンポ
- NIKE:Air Force 1
- NIKE:Air Yeezy
- adidas:Yeezy Boost
抽選で購入することができるものがほとんどですが、中には公式ショップで購入することができるものもあるので必見です!
特に高値を付けることが多いシリーズは、何かとコラボしたものです。
限定品として販売されるので、一度購入時期を見逃すと、二度と定価で購入することはできません。
NIKEに多いのですが、AJ1やモアアップテンポに関しては、販売直後1分も経過せずに売れてしまうことも少なくありません。
NIKE:AJ1
1985年に、マイケルジョーダンのバスケシューズから発症した、AJ1。
正式名称は、“Air Jordan 1”です。
背面には、マイケルジョーダンがダンクシュートをした時の、シルエットが映し出されており、様々なカラーが存在します。
代表的なカラーで言うと、下記が挙げられます。
- シカゴ
- レターマン
- ノースカロライナ
- バーシティ レッド
いずれも、プレ値がついている商品であり、シカゴ・ノースカロライナに関しては、オフホワイトコラボでさらに人気を集めた商品です。
あくまでも参考価格ですが、新品商品になると50万円以上はする商品です。
赤白モデルがシカゴで、水色と白のモデルがノースカロライナです。
いずれも、限定販売された商品であり、抽選でしか購入することができなかったこともあって、プレ値が付いています。
シカゴに関しては、通常モデルでも高値を付けています。
定価12,000円の商品でしたが、バイマでの参考価格は6万円~10万円程度です。
ここまで価格が上がっているのは、実際にマイケルジョーダンが着用していたからです。
AJ1は、どこまでも価格が上がる商品になっているので、資産として保有する人もいるとか…笑

NIKE:モアアップテンポ
次に、NIKEの中でもかなり人気のあるモデル”モアアップテンポ”の紹介です。
こちらのスニーカーは、通称”モアテン”と呼ばれるものであり、定期的にNIKEから限定販売されている商品です。
AJ1からインスピレーションを受け、スニーカーの側面にはAIRの文字が大きく刻まれています。
現行のAJ1やAF1に比べると、販売個数・生産数が少ないということもあって、即プレ値が付く商品です。
抽選で販売されることもあれば、一般販売されることもあり、昔に比べると人気が落ち着いてきたのが現状です。
昔は、販売された後に即完売していましたが、最新カラーである”レザークリムゾン”に関しては、販売から1週間程度は在庫があった商品です。
しかし、カラーによっては、かなり高いものも存在します。
限定モデル・コラボモデルは、抽選でしか購入することができないことから、プレ値が付く商品です。
中でも特に有名なのが、ストリートブランド”Supreme”とコラボした、シュプリームテンポ通称”シュプテン”です。
NIKEストアとSupremeで抽選販売された商品ですが、定価は2万円程度。
現在、新品で買おうとすると25万円はする商品です。
※バイマ価格
もう少し安く購入することができますが、10倍以上に跳ね上がっているので、利益になるスニーカーといっても良いでしょう。
今後、モアテン×○○でブランドコラボがあったときは、間違いなくプレ値が付くので仕入れたほうが良い商品です。
転売するときは、少し期間を置いてからのほうが良いですよ!
あるいは、即転売して高値で売り切るかです!
NIKE:Air Force 1
こちらも、NIKEから販売されているスニーカーで、AF1といわれいるモデルです。
ハイカットのAJ1に対し、AF1はローカットになっており、最もオーソドックスなスニーカーといっても良いでしょう。
結構、街中ではいている人を見かけるほど有名であり、最近では学生でもはいている人がいます。
このAF1ですが、コラボモデルの場合はかなり高値を付けることが多い商品です。
最近販売された商品で言うと、人気アーティストの”G-DRAGON”が立ち上げたブランド、Peaceminusoneとのコラボ商品”Para-noise”がプレ値をつけて大変なことになりました。
オーソドックスな、AF1にPeaceminusoneのモチーフであるデイジーが添えられている一品です。
こちらの商品ですが、スウッシュ(ナイキマークの部分)の種類が二つ存在し、白と赤があります。
白は全世界で販売されたモデルですが、赤のものは韓国限定で販売されたモデルであり、限定500足しか販売されませんでした。
一切情報がリークされることもなく、ゲリラ販売されたということもあって、当時は回線がパンク。
超希少なモデルということもあって、60万円以上で販売されています…笑
これでも、購入する人がいるので、驚きですよね!笑
普通のモデルに関しても、プレ値で取引されており、6万円~8万円の間で販売されています。
僕も、個人的に欲しかった商品なので、抽選をしていましたが外れてしまいました…
定価で購入すれば、2.5万円ほどの商品でしたが、見事転売ヤーに敗れてしまいましたね!笑
仕入れることができれば、一撃数万円の利益を出すことができた商品です!
NIKE:Air Yeezy
こちらの商品は、もはや伝説といっても過言ではない商品です。
当時は、通常販売されていたそうですが、今では完全生産中止されていて、手に入ることがないからです。
後述するYeezy Boostに関連しますが、ラッパーのカニエウエストとNIKEがコラボした商品です。
スニーカーヘッズの間では、”幻のスニーカー”といわれており、生産数が少ないのと一生作られることがないモデルだからです。
完全に言い値ですが、市場では100万円以上もする商品です…笑
そもそも、なぜ製造されなくなったのかというと、契約金の問題が濃厚だといわれています。
現在は、Adidasで販売されているYeezy Boostですが、当時はNIKEで販売される予定でした。
版権関係の問題で、カニエウエストがマイケルジョーダンとの契約金の差があることに不満を抱き、NIKEとの契約を解除。
その後Adidasと契約して、Yeezy Boostを製造したという流れになります。
Adidasといえば、NIKEのライバル企業ですし、今後移籍しない限りは一生作られることがないので、幻といわれている理由もわかりますね…笑
adidas:Yeezy Boost
最後に、Yeezy Boostというスニーカーです。
こちらの商品は、スニーカー転売の中でも最もオーソドックスですが、最近では人気も徐々に落ち着き始めています。
最新モデルの”Yechil”というカラーは、販売から1週間以上経過しても売れ残っていた商品です。
カラーリングは悪くありませんが、全盛期に比べると需要が落ち着いてきているので、希少性はありません。
以前は抽選販売でしたが、最近は一般販売されるようにもなって、希少性が薄れてきたというのも理由の一つです。
Yeezy Boostには、350シリーズと750シリーズがありますが、いずれも人気があります。
人気カラーで言うと、下記が挙げられます。
- ゼブラ
- トリプルホワイト
- ブラック
- ブラックレッド
- イエロー
特に、ブラックレッドに関しては、初期モデルなので新品で購入できることはほとんどありません。
ヤフオクで販売されていたのですが、価格帯がものの見事に暴騰しています。
需要が落ち着いてきたので、今から仕入れるのはどうかと思いますが、十分利益になる商品です。
最近では、また情報がリークされつつあるので、昔ほどの人気を取り戻すことができれば、大きく稼ぐことができるモデルですよ!
スニーカー転売は一攫千金できる!:まとめ
スニーカー転売の特徴と、売れる商品について解説したのですが、他のどの商材よりも需要があって利益額も高いです。
トレンドせどりに共通する部分もありますが、プレ値が付きそうなコラボモデルを仕入れることができれば、あとは転売するだけです!
スニーカーはオーソドックスな商品ですし、本来はファッションとして楽しむもの。
しかし、コレクターが存在するので、限定モデルは10倍以上の価格が付くこともあります。
まさに、一攫千金が狙える商品なので、気になる人は要チェックです!
転売したいと思っているなら、スニーカーの情報を仕入れつつどれが売れるか判断してから売ると良いでしょう!
前回の記事では、スニーカーせどりで仕入れるべき商品について紹介しました! プレ値がついているものに関しては、一撃10万円以上の利益が出ることもあるので、まさに一獲千金を狙うことができます♪ 「スニーカ[…]